ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • ホイールセンターキャップのブラック化

    カーボンシート貼って、その上にスモークフィルムを貼りました 現時点でのブラック化状況

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 20:49 innoutbuffさん
  • 自作フェンダーダクトカバー

    最初は金網にしようかと思いましたがパンチングメタルにしました。 先人の知恵でクリップは大元から外したら壊れなかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 21:38 えんとつさん
  • 無限フロントグリル交換(100,888km)

    先週のエアクリーナー交換時に一緒に交換する予定だった、無限のフロントグリル 前オーナーがバンパーとの固定クリップを一個も使っていなかったので再使用さえできず。グリル装着を断念。 この一週間でフロント周りのクリップを片っ端から調べて入手。 今回はめでたく交換出来ました。 前回ホーンを移設したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 14:44 つん。さん
  • ナンバー位置変更

    先達の記録を見ながら作業開始。 養生しながら樹脂グリルを取り外しましたが、内装剥がしリムーバーの選択を間違えて、グリル側が傷だらけに。 細めのものではなく、幅広で薄いものを使うべきだった。。 元のライセンスプレートの取り付けボルトは裏側にボルト頭があるので、プレートをグイッと上側に捻るとボルト頭に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 22:15 ぶひゃぶひゃさん
  • フェンダーダクトカバー自作組み付け

    砂利が乗っかっているのを見て、皆さんが何故やっているのかを実感 先達の記録を見ながら、網をパチパチとカット。 クリップは粉砕されましたw 事前に買っといて良かった。 アストロで購入 https://www.astro-p.co.jp/i/2026000008028 100円ショップで購入

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月22日 21:42 ぶひゃぶひゃさん
  • 1460kmフェンダーダクトカバー取り付け

    皆さんに倣って鉢底ネットを購入して自作加工! 材質はプラスチックです。 上下のクリップは上手く外せないので粉々になりました。 意外と大変でした! 材料はホームセンターで300円位のネットを購入! 耐久性は?わかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 15:45 oyajinenさん
  • バンパーロアグリル艶出し

    フロントバンパーのロアグリルが白くなっており、見栄えが悪いので決行。 市販の樹脂パーツの艶出し剤を使いました。(レビューに載せてあります) グリルの目が細かいので液剤を綿棒に付け、散布しました。 グリルの目が細かく、多いので頭がおかしくなりそうでしたが綺麗になったので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 20:51 もちゃーさん
  • ナンバープレート移設

    納車してまだ10kmしか乗っていないので、 コーティング前にナンバーを下部へ移設します。 養生とナンバープレート取外し後。 養生してサイドと下のツメを外しました。 リムーバーを使うと簡単に外れますね。 噂通り、ここからが大変でした。 写真は外したボルトです。 自分の場合は、ナンバープレートのフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:24 アクビのあくびさん
  • ナンバー移設

    写真は移設後 諸先輩方の情報を参考にさせていただきました。  コーティング前にできてよかったー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 12:03 らいとぅーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)