ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フル溶接ロールケージ取付 その①

    スポット増しまで終わったら、今回から溶接ロールケージを入れていきます!! まずは、溶接ロールケージってどこで買うの?って良く聞かれます! そもそも、市販のロールケージは一般的にはボルト留めなのでなかなかお目にかかれないと思います! なかには、うまく曲げたね!とか、どこで曲げたか?なんて聞かれます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月6日 22:38 かいしゃさん
  • タワーバー取り付け

    まず、プラグ交換同様、こいつを外します。(名前はなんでしょう?) 14mmソケットでナットを外し、付属の4.5mm厚のスチールプレートをはめます。 今回はこいつも外さないとタワーバーの台座を入れた後だと、ナットが締められません。 こんな感じ。 その後中間のバーを仮止め。 取り付けるとこんな感じで、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月10日 22:09 たいくんRさん
  • J'S RACING リアアルミストラットタワーバー

    リアシートサイドカバーを外し,リアシートフックのボルトを外す。 右サイド フックを取り外す。 右サイド。 写真撮り忘れたので,これは左サイド。 タワーバー取付フックとシートフックを重ねて取付,サイドカバーにタワーバー取付フック用の穴を開ける。 タワーバー取付フックを通す。 バーを取り付け,調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月30日 12:51 ひまじじイさん
  • VISION(テクニカ) ADJリアアッパーアーム取付

    VISION(テクニカ)さんの、ADJ REAR APPER ARMの取り付けです。  ※あくまで自己用です。 一応、個人で作業される方は自己責任でお願いします。基本的には、ショップでやってもらいましょう~♪ ①ジャッキアップ&馬掛け&タイヤ外し  ※自分は土の上で車を上げていますが、本当はコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年1月24日 22:44 Ykenさん
  • SEIBON ドライカーボンルーフ

    取り付け完了。 内装は特に変わったことはないので省略。 クリア塗装してもらったら,遠目だと反射してただの黒に見えてしまう感じ。 軽量化が目的なので気にしない。 近づくとカーボンと分かる。 肝心のフィッティングだが,ボルト穴等そのままで付けてもらったら,テールゲートとの隙間が大きくなった。 修 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月24日 10:12 ひまじじイさん
  • ☆ロックアルミメッシュカバー作製&取付☆

    シビックタイプR(FL5)のロックアルミメッシュカバーを作製しました。 ブラック塗装済み ただ穴空けるのにリーマー使いましたが、こんな感じで綺麗にとはできませんでした。 厚さも薄く、ドリルでは無理でした(笑) 【追記】 あまりにも早く完成してしまったので、取付ちゃいました\(^o^)/ 見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年4月10日 15:00 turumonさん
  • リボルトコーティング

    購入費用が大きく予算を超えたので 今回はリボルトさんにて新車時のみ施工できるライトを施工 1年毎のメンテナンス 他ホイールコーティング シートコーティングをオプションに加えると またまたそれなりのお値段に… リボルトライトは下地処理はありませんが 充分ヌルテカです また来年にプロエクストリームでも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月4日 09:03 やまさんFL(yamazoh)さん
  • ルーフロックのカタカタ音消し♪

    ずーーーっと気になってたルーフロックからするカタカタ音を消すために、100円ショップでシールフェルトを買ってきました(^-^)v カラフルw カタカタ音の原因はこの繋ぎ目のところ(わかりづらいですが…)だと思います! うしろが方眼になっているので、3cm×3cmで切ってさらに画像のように切り込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月12日 17:22 アヤカさん
  • リアゲートのシールがサビサビでバッキバキ(ノД`)・゜・。

    EK乗りには有名なトラブルといえば トランクで金魚が飼える癒し系の メーカーオプション(笑) その原因の一つといわれているのが このテールゲートのシールがバキバキに 割れるほどのサビサビ事変(/o\) 自分のは特に真ん中あたりのこの辺りが 地獄を見ています(ノД`)・゜・。 でもこんななってて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月9日 22:55 しびっくま9000rpmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)