ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • ルームミラーカバー装着

    家族の車 ステップワゴンeMXに装着していた 無限ルームミラーカバー 納車待ちのプレミアムラインには装着不可でした で、もったいないので FD2は? 既に装着から15年以上経過している赤の無限ルームミラーカバー(無限ステッカーは私が貼りました)と形状確認 ああ これはイケるね多分 元々の赤は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 13:42 ryo652-TYPE_Rさん
  • ルームミラー交換

    ルームミラーが劣化して落っこちてきたので、新品に交換! これでまたミラーカムが使えるようになりました✨ FD2用は廃盤で、ほかの車種のミラーと統合されてるようです。 ちょっとお安くなってます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 22:43 ーNARUーさん
  • ミラータイプドライブレコーダー取り付け

    PORMIDO PRD60C を購入。 前後録画のドライブレコーダーのミラー型です。 総じてN-VANよりも配線は楽でした。 天上側はエアバッグがあるので、下サイドシル側を通しました。 リアシート座面を取り外し、カバーを外し、ヒンジ部のゴムまで一気に、あとはリアゲートをぐるっと回しました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月4日 21:03 濱Jeiさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    前車にも2年ほど付けており、防眩ミラーは便利ですが普通のルームミラーに違和感を感じたのでアマゾンにて中華製ミラー型ドライブレコーダーを取り付けました。 配線はAピラー、 ウェザーストリップやスカッフプレート下を通しました。 1番時間が掛かったのは車体からリアハッチの間のグロメットに配線を通す事でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 17:06 たまん@カブクワさん
  • ミラー型レーダーからミラー型ドラレコへ

    約10年くらい前から音声が気に入って愛用していたユピテルのミラーレーダーからミラー型ドラレコへ交換 んで新しいユピテルのレーザー対応セパレートタイプのレーダー設置 元々インフォメーターがあった場所にレーダーを置き、インフォメーターを純正スピードメーターの正面にレイアウト変更 後車からミラーがドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 22:40 しょ~ビックさん
  • ミラーライザー装着!

    やっと、注文していたミラーライザーが到着。 早くつけたくて、夜暗い中セットしたら30分もかかってしまった。 付け方が書かれていないから、カバー外して最初やってみたら、カバーはつけたままの状態で付けないとはまらないことが判明。 何とか付け終わりました。 昼間やればよかった。 裏側 装着前 装着後 昼 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月21日 21:36 bgnxd740さん
  • AKY-X6N-NV

    尼で購入 ドラレコのリアカメラ配線も同時に 2本引き込み ゴムパッキンは両方はずした状態で 手で縮めて直線になるような形で CRCを吹いて起きパッキンを 突き抜いたり破らないよう 手でモミ出す 楽勝! リアゲートは半分剥がして (バッキンっとものすごい音が) パッキンの穴から横向きで配線通し は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 18:32 LOさん
  • デジタルインナーミラー装着

    今回取り付けたのは、写真でモノです。 前後ドラレコ付きです。 リアカメラは、室内のリアガラス上部に取り付けました。 バックカメラの位置だと低すぎて写りが悪いので。 取り付け用ステーは、アルミで作成 リアは5%のスモークを貼ってますが、昼間、夜間共に問題なく写ります。 配線は、電源、バック信号くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 15:43 ともちくさん
  • ルームミラー交換

    納車時からユピテルのミラー型のレーダーが付いているんですが、気温の高い日になるとレーダーの重さに負けてミラーがお辞儀してしまうようになってきました。 FD2は車内に時計が無い(さすがタイプR!)のでレーダーを時計代わりに使用しているため無いと困るんですよね・・・ ミラーの取り付け個所を見ると、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 21:59 Obiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)