• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

AKY-X6N-NV

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
尼で購入
ドラレコのリアカメラ配線も同時に
2本引き込み
2
ゴムパッキンは両方はずした状態で
手で縮めて直線になるような形で
CRCを吹いて起きパッキンを
突き抜いたり破らないよう
手でモミ出す
楽勝!
3
リアゲートは半分剥がして
(バッキンっとものすごい音が)
パッキンの穴から横向きで配線通し
は通るけど線は通りませんでした
L型コネクタだったので
切ったけどダメでした
4
タント親父の勇気もらった
日を改めてやってみるを見て
翌朝再挑戦
パッキンの穴から45度打ち上げで
配線通しを通して線をいれたら
ものの5分で通りました
5
薄暗い中
切っちゃった配線を半田付け
電源ONしたら
リアカメラが接続されてません
表示は消えたけど真っ暗
次週持越し
6
USB TypeCって裏表関係ないよね~
でも取説は逆になってんだよね
ということで逆に差したら写ってた
サポートは2日営業日で返事します
だがすでに10日経過一切返事なし
今後は考えますね
7
配線をきれいに隠して完成
フロントはドラレコが映り込むけど
リアだけ見れればいいから良し
後ろはウイング目印に調整
視界ゼロからよく見えるように
なりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、t/mオイル交換

難易度:

リンレイ ウルトラハードクリーナーでホイール洗浄

難易度:

バネ交換

難易度:

リアにHALの低反発スプリング入れてみた

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GT7でホイールをシュミレーション 補完 http://cvw.jp/b/3315912/46006840/
何シテル?   04/07 13:24
Loです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] ノーマルフォグをデュアルカラーフォグに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 20:10:11
[ホンダ シビック (ハッチバック)] サブウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 07:56:29
[ホンダ シビックタイプR] オーディオボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 21:40:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ひさびさのMTでちょっと戸惑い気味 でも、楽しい。大事に乗っていきます
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車待ちでパーツ集め中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation