ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オーバークール対策品 作成

    フロントグリルに カバーをしてオーバークールを防止します。 冬場は常時 取付けるので 丈夫な物を作ります。 ドライカーボン 大好きなので もちろん使います。 作成する上での条件は カバーは耐久性が有り、高速道路を走行しても風圧で形が変形しない 、容易に脱着可能 です。 材料 3点 ・ ドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 20:03 エボクニさん
  • ラジエーターシュラウドVer.3

    バンパーを外して、バンパービームを外して、 ここまで凡そ10分。 右側のシュラウド、右がVer.2、左がVer.3 前側をバンパーの形状に合わせました。 バンパーに合わせるとこんな感じ。 前側も合わせたので、ラジエーターグリルからの風が、 横方向により逃げにくくなりました。 左側のシュラウド、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年9月14日 10:54 R-TYPE-GM4さん
  • 久々チューニング

    前から相談していた「冷却関係」と以前サーキット走行時に出たオイルの偏り症状を改善すべく「オイルパン交換」を実施しました。 先ずは、「ラジエター」の交換。クーラント等が熱くなっているので水にてラジエター本体やホース類を冷やします。 ラジエターやホース類を外すに当たり、邪魔になるエアチャンバーを撤去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月10日 00:44 シビックンEK9さん
  • オイルクーラー取り付け その1

     ・・・今回はタイトルにミスは無い。なぜなら「その1」だからである!いくら増えようと不自然は無い!(←アホ過ぎ)  購入したのは汎用のキット品。コアは15段。大きいのを買った理由は足りなかったら面倒だから。『仮に冷えすぎてもカバーかなんか作って、当たる風量を調整すりゃ良いだろ』って考え。だが、後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月3日 19:04 VTEC党党員さん
  • インタークーラーパイプ抜けその後

    昨日、ディーラーさんに持ち込むで、インタークーラーパイプの点検をお願いしたところ、案の定アウトレット側のパイピングが抜け掛かっているとの事。 エアクリ外して、パイプも外してお掃除して、再度組み付けして頂きました❗️ 自宅までの高速で、Rモードで過給圧を掛けても抜けて無い様子です❗️ パイプ上側は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 14:03 まもじ.tさん
  • 【シビたそ】HKSオイルクーラー取付(確認編)[11,109km]

    もう一度、ボルトの緩み、パーツの干渉、取付位置、オイルの量(少し多めに)などを確認してエンジン始動。 1~2回アクセルを軽く踏んで、停止。各部のチェック(主にオイル漏れ)、減っていればオイルの補充。 次にエンジンを温めてから、停止。各部のチェック(主にオイル漏れ)、減っていればオイルの補充。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年11月3日 22:57 @由貴さん
  • オイルクーラー取り付けその1

    以前に部品取りのEK4から外したトラストのオイルクーラー。 転がしてても仕方ないのでうちのEKに着けることにしました。 なお、キット物なのかどうかは不明です。 コアとブロックはトラスト製でホースはアールズでした。 また、ブロックはサーモ付きです。 トラストのキット物だと、EKのはサーモ無し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 17:29 ニコチンマニアさん
  • クーラント交換 その①

    購入から1回も交換していなかったため 交換することにしました♪ 今回使用するのは ケミテック PG55シリーズFIRST... ⬆沖縄限定らしく、ネットでも売っていません。 私のFD2は社外ラジエターのため 7L入ります(*´ω`*) 友人宅の倉庫前にて交換させて頂くことに... 私は素手でや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月7日 12:49 こぉーやさん
  • WAGNER TUNING インタークーラー 取付

    WAGNER TUNING インタークーラーはポン付け無加工で取り付け可能です。 アンダーカバー 、バンパー を取外して 純正インタークーラーを取外します。 WAGNER TUNING インタークーラー は全高・奥行きサイズが大きくなるため リーンホースメントを取り外して取付けます。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月25日 18:11 エボクニさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)