ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • RO-116OBDⅡアダプター取り付け

    取り付けは簡単です OBDⅡコネクタは覗き込めば見えているので、ケーブルを通す為にハンドル下のカバーを外してレーダの取り付け位置までケーブルを引くだけです ミラー型を付けている方はケーブルを綺麗に隠して通すとAピラーカバーも外す必要があるので大変かもしれません 自分は一体型のAR-G600Aなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月19日 14:21 nog~nog FD2さん
  • SLDTypeI取り付け<<自分用メモ>>

    1.バッテリー取り外し 2.ECU取り外し 3.ケーブルのクランプ取り外し   運転席側(○、△コネクタ)から延びているコード  ・エアクリの後ろ  ・左タイヤハウスの辺り    ・ステー外し    ・コネクタ外し  ・ヒューズボックス辺り      →これでケーブルを前に少し引き出せる 4.○ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月16日 19:51 Ykenさん
  • 有機ELネオンワイヤー取り付け

    電源はフットライトのイルミ電源を使ったコントローラーから。じわーっと点灯消灯してすっごく綺麗です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月29日 22:37 ましろRさん
  • 助手席側エアバッグ撤去

    助手席のエアバッグを軽量化+αの為に撤去しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月5日 08:07 紫さんさん
  • レーダー探知機電源確保

    レーダー探知機の電源をシガーソケットからヒューズボックスへ変更しました。 前にレーダー探知機を取り付けたときに、私の勉強不足でヒューズボックス側から電源を確保することが出来ず、アクセサリーソケットから直で電源を確保していました。 プラス側はミニ平型ヒューズ電源を交換するだけで簡単に確保できますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月5日 13:01 シン【5】さん
  • リミッターカット

    リミッターカットするために、PIVOT SML-V BULE を導入。 SML-Vは、ECUの車速センサーに割り込ませてリミッターカットするので、念のためディーラーでECU配線図を貰って来ました。 ECUの配線は、Cカプラー(エアクリ側緑のカプラー)白/黒の線に割り込ませます。 車速のセンサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年8月5日 23:09 リーさん
  • レーダー取付

    取り付け場所に悩んで、一番ありがちな場所にしたんですが、すてーの台座がはみ出てカッコ悪いのでカットしちゃいました。(カット面が汚いのは運転席から見えないんでスルー) 配線はヒューズBOXから取っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月23日 17:07 けいけい@多摩さん
  • 強制ファンスイッチ取り付け

    取り付け後です。 シフトレバー前です。 配線は簡単で、ECUの配線に割り込ませて、アースに落とすだけ。 LEDは自作でいつもの青色LEDを使っています。 普通にやると明るくなりすぎてしまうので20%位の明るさに落としてます。 裏から~。 数日後に、LEDが点滅し始めて、ついに点灯しなくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月7日 16:02 しーちゃんRさん
  • (111029)DラーにてECU ALL RESETです・・・

    洗車のついでにサブコンやスロコンなどの弄くり回した結果あまり良い学習がされていないのでDラーでECU学習をALL RESETして頂きました。 その後は全ての電子デバイスをALL OFFにて横浜ナイトオフにあえて下道でダラダラと学習させながら向かいなかなか良い感じに低速のトルクやピックアップがVe ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 22:32 TYPE-ARAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)