ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.85

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアハッチゲートのダンパー交換

    リアのハッチゲートを開けた所、突然ハッチゲートが下がって来て、頭をぶつけました😵💥 ダンパーを良く見たら、オイル漏れが確認された為、今のダンパーは寿命と判断出来ます。 よって、ダンパーを、新品に交換します。 先ずは、リアハッチゲートを上まで上げて、下から支えます。 適当な支え棒が有れば良いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 15:32 @dryさん
  • ナンバーステーステー製作

    アミューズのチタンナンバーステー。 汎用のはずが穴位置が合わずこのままでは取り付けできない。 ボディもナンバーステーも加工したくないので追加でステーを製作することにする。 ホームセンターで買い出し。 できれば素材はステンレスで揃えたかった。 スリット幅6㎜の金具を買ってきたがM6ボルトが通らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 16:03 ふもっふ( ?ω? )さん
  • タカラ塗料でツートンに自家塗装

    もう数ヶ月経ちますがGWにタカラ塗料を使って、刷毛とローラーで自家塗装したので、紹介しちゃいましす。 まずは、塗装に1番大事な足付けです。 軽く水洗いの後、タカラ塗料の推奨は600番ですが400番のヤスリを使って削ります。綺麗なボディーにヤスリ⁈は勇気いりますが、躊躇なくガシガシ行きます。 全体的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 10:13 SAYATTYさん
  • 後付けフェンダーアーチモールの剥がれ修正

    数ヶ月前に購入したフェンダーアーチモールですが、付属の両面テープで貼り付けていた所、水が良く掛かる箇所(後ろ側)の一部が剥がれてしまいました。 このままだと、全部剥がれてダメになるので、一旦全て剥がしました。 (剥がれた状態の写真撮り忘れました💥) 剥がしたフェンダーアーチモールは再利用するので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月1日 20:41 @dryさん
  • リアフェンダーにフェンダーモール取付

    リアフェンダーにフェンダーモール取付です。 フェンダーモール自体は、ノーブランド品も含め、様々な種類が出ておりますが、その中からワタシは、「JURAN」をチョイスしました。 チョイスした理由は、国内メーカー品で有る事や、保安基準に適合している事が保証されたモノで有る事等が上げられます。 内容物です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 00:33 @dryさん
  • ラインテープ(レッド)の変更

    エアロ部分のラインテープの位置を変えてみました! 写真は、初めてラインテープを貼った時の物です。 今回は、中央部分のみ変更するので、剥がしてみました。 どう貼るか悩んだので、取り敢えず1箇所だけ貼る。 最終的には、下の部分のみ貼って完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 15:48 スポRさん
  • ドアハンドル補修

    洗車した時、カタカタするなぁと思ったら、ドアハンドルのカバー?のねじ部分がもげてます。 買った時からもげてたのですが、瞬間接着剤でごまかしてました。 今度はプラリペアで補修します。 プラリペアを補修部分に盛ってから、手で10分ほど押さえてました。(>_<) にゃんこ先生を眺めて10分 あとはガムテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 21:46 じゅんた@黄色さん
  • ドアミラーカバーとターンシグナル交換

    ドアミラーの外装が みすぼらしくなったので 交換 287,500Km ここがかなり酷くて。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 01:21 あたる。さん
  • リアゲートダンパー交換

    最初買ったのが シール部分に油がにじんでいたので 返品して再度購入。 漏れもなくて問題なかったので 取り付け。 リアゲート上げて つっかえ棒でささえないと作業出来ません。 この部分にマイナスドライバー 突っ込んで、ボールジョイントから 取り外し。 こちら側も同様に、 マイナスドライバーで ボールジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 00:43 あたる。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)