ホンダ CL50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CL50

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CL50

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ソロの、ライト一式流用(1)

    キーシリンダーと、キーシリンダーケースが、割れていたので、 キーシリンダー移動ステーで、 キーシリンダーを逃がしました。 、、、、 普通は、これでokですが、 ライトと、メーターを、流用する為に、 ソロ用に交換してみます。 ソロのライトステーです。 このままでは、付きません。 xr5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 15:34 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • ソロの、ライト一式流用(2)

    ステーが、カタチになったので、 三又のm6ネジの部分を、 5mmほど、φ7.5にして、 ステーを、載せてみました。 純正のキーシリンダーと、 キーシリンダー移動ステーと、 マフラーで使った、φ32mmのパイプに、 鉄板と、ナットで、 キーシリンダーケースを、 制作してみます。 、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 21:56 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • なんちゃってキャリヤ

    やはり旧車な雰囲気には リアキャリヤだね 見た目も古臭く昭和臭さがいい なんのだか忘れて ガレージでほかされてた 小ぶりなキャリヤを 曲げたり 切ったり 溶接したり 即席な割りにはいい感じ リアフェンダー固定だから重いの禁止(笑) 飾りじゃないのよキャリヤは~はっは~ と 歌いたいところだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 18:58 隠れ改造屋さん
  • ソロの、ライト一式流用(3)

    ステーと、 キーシリンダーが、 カタチになりました。 ソロの、ウインカーとニュートラルの配線にダイタイ合わせて、 出来るだけギボシ端子ではなく、 カプラーで、配線を繋げて行きます。 (これは、ソロの、ライトケース内部です。) ダイタイ繋げました。 後は、メーターの配線を繋げる感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 16:29 最近ノッチって呼ばれてます。さん
  • なにわ株主シール貼り付け

    高校時代にupgarageで買ったDon't Kissステッカーを剥がし… なにわ株主ステッカーを張り付け~ Osaka cub owners. と書かれています~ なにわと書かれていますが、大阪府全域を指しています。 盆子丸とともに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 23:32 COREYさん
  • リアフェンダーを取り付けました

    先週の日曜日に我が家に来たCL50、いや、88ccにボアアップしてますのでCL88ですな。これをクラシックスタイルにイジりたいと考えていて、とりあえず前オーナーが取り外していたリアフェンダーを取り付けました。 あとは、やはり前オーナーが貼っていたステッカー類をヒートガンであぶってはがしたり、メッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 21:29 たいちょ124さん
  • とりあえず外観はこんなもんか

    とりあえず一応に 外観パーツは揃い 全体的にコンパクトに まとまってはいるかと… テールランプも 当時ものでキマリ なんとなく古臭い感じのなかに 新しいんだか古いんだかを醸し出せた あとはダックスマフラーを 純正2本出しにしたいんだよね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月22日 17:28 隠れ改造屋さん
  • ダウンチューブ作成

    ダウンチューブを作成しました。 色は車体と合わせて黒です。 よく見ていただくと分かるように、曲げの部分にパテで補強を入れました。これで安心です! アルミチューブを買ってきて、車体に合わせて手で曲げて、トタン用の油性塗料で色つけをして、ネジ穴開けて、取り付けて完成です。 全部で2000円程。思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月15日 23:44 ss3355さん
  • ヘッドライト球 50w→30w

    球を元に戻しました、常時点灯だったのでバッテリーに負担が掛かるのでハイビーム切れの球に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 20:33 極楽ハゼさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)