ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CR-V

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターアッパーホース交換

    ■必要工具等 ①12㍉ソケット ②10㍉ソケット ③フックツール ④プライヤー(角度付きあればなお良し) ⑤マイナスドライバー ⑥冷却水受け ③と⑤はホースの張り付きを剥がすために使います。 ■作業要領 ボンネットをあけて、ラジエターカバーを取り外す。 赤○部の接続を外し、エアークリーナーケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 21:30 タイヤMANさん
  • ヒーターホース交換

    この際なので交換です。 79725-S10-A00 です エンジン側は簡単に抜くことができました。 ヒーター側は固くくっ付いていて、外すのに苦労しました。 カッターで切ってめくって外しました。 それでもゴムがくっついていたのでカッターの背で削り取っています。 上下を合わせて差し込み、取付完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 19:47 n-yamanさん
  • EACVアウトレット ホース交換

    次は手が入りづらく、ずっと放置してきたEACVへつながる細いホースを交換します。 19507-P75-000 ホース、EACVアウトレット インマニの真下にありなかなかクリップが外れません。指が釣りそうになりながらなんとか外せて、あとはホースを抜きました。 EACVごと外しました。 2本繋がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 19:29 n-yamanさん
  • バイパスアウトレット(冷却水ホース)交換

    とある帰り道、ふとペーターを見ると水温系がじわじわ上昇しているのにきづいた。 これはやばいと、停車し 色々見てみるとこのU字型のホースからキリが噴霧されていた。 場所が良かったので家まで帰ることができた。 でも今日は金曜日、注文入れでも月曜営業日からスタートだ。少なくても1週間かかる。 で1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 19:19 n-yamanさん
  • ヒーターホース交換

    エンジンからヒーターへ行く? ホースが膨らんでいるので交換します。 かなり前から膨らんでいましたが放置していたのでこの機会に作業します。 エンジンから弁までのホースです。 固着してるかと思ったけど、そうでもない状態で簡単に抜けました。 新旧の比較。 新しいのは クッキリ ハッキリとまがっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:23 n-yamanさん
  • ラジエーターキャップ交換

    運転中ボンネット左側(バッテリー側)から突然煙が出ました。ラジエーター逝ったか⁉️と思ったらホースもアッパータンクも問題無し。。。良くみるとリザーバタンクがスッカラカンでその周辺が青い水で濡れていました。水温計はMAX振り切ってましたよw 左側がホンダ純正です。先っちょのゴム栓が無くなっている。こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:42 タイヤMANさん
  • ラジエーター交換

    前日、停車したときに冷却水のにおいがしていたため、確認したら亀裂が入っていてそこから噴射していました。 すぐにネットで探してみましたが、MT用はなくなっていて、AT用をの使います。 以前と同じKOYO製。 ATFクーラー部分をショップが加工してくれていました。 そのままだと何か不都合があったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 17:05 n-yamanさん
  • ラジエータ交換

    2年前に変えたノーブランド社外新品がまた漏れたので交換。 今回は安心と信頼のコーヨー。 2時間ちょっととクーラント4L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 08:23 ぱたなんとかさん
  • コンデンサーファンモーターブラシ交換

    コンデンサーファンが回らなくなって、軽くトントンと叩くと動き出すので、ブラシが限界みたいです。 交換するために、ラジエーターからコンデンサーファンユニットを取り外します。 取り出したユニットをばらします もう全然残ってません。 かろうじて動いてたみたいです 手持ちのカーボンブラシ似た寸法があったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 14:07 べべ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)