ホンダ CR-Xデルソル

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CR-Xデルソル

CR-Xデルソルの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - CR-Xデルソル

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 衝撃の一枚💥💥💥トランストップは新時代に(*^▽^*)💥💥💥

    これから始まるデルちゃんの新しい歴史。そこにはトランストップの存在が欠かせないのです。トランストップの新しい一歩。この一枚の写真からお察しください。これから始まるデルちゃんの新時代に乾杯(*^▽^*)💕💕💕

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月16日 23:29 デルちゃんさん
  • ドアインナーハンドル修理

    ドアインナーハンドル引っかける爪がバキバキ折れるんですけど、どうせ割れるものを新品交換とかやりきれないので、塩ビ板でごっつい爪付けました。 瞬着で結構くっつきました。 爪折れたまま使い続けると、今度は本体にクラック入り始めます。これも瞬着もりもりしてアルテコで固めます。ミニッツボディの補修テクが活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 21:35 はっしぃ☆さん
  • マニュアルトップ用ルーフTTP化 その6

    内装材を取り付けていきます。 ルーフライニングは下地と干渉するところがありますのでカッターで切って整えましょう。 切り替え機構の所はこんな感じで納まりました。 フロント側のカバーを取り付けようとしたら何故か付かない。よくよく見たら手動用と電動用で違うことに気づきました。裏面にもちゃんと刻印してあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 22:44 kamayan@青デルさん
  • マニュアルトップ用ルーフTTP化 その5

    手前の青い所はなるべくフラットに叩いて押し込めます。 赤い切り替え機構を取付する所は約1cmほど下に押し込めればOK 切り替えユニットの取付位置をしっかり測ってメモメモ。 いよいよ移植作終盤。まずは手動用ルーフに電動用サイドロック機構を取付ます。 切り替え機構の取付は悩みましたがサクッと簡単に取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 22:27 kamayan@青デルさん
  • マニュアルトップ用ルーフTTP化 その4

    部品取り用にヤフオクにて入手した電動用ルーフです。 さくっと内装材を剥ぎ取ってバラします。 内装材は再利用するので壊さないように取り扱いましょう♪ 手動用ルーフと違い中央の切り替えレバーからサイドロックにワイヤーが伸びてるなど機構に違いがあります。これらをこのまま手動用ルーフに移植すればOKなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 22:07 kamayan@青デルさん
  • マニュアルトップ用ルーフTTP化 その3

    カーボンフィルム貼り終わり。 なかなかいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 01:03 kamayan@青デルさん
  • マニュアルトップ用ルーフTTP化 その2

    ルーフとボディーカラーが違う為本来は塗装するのですが今回は簡単にシートでラッピングする事にしました。 まずは脱脂と汚れ落としという事でブレーキクリーナーで隅々まで拭いていきます。 今回貼るのは住友3M社製ラップフィルム シリーズ1080のカーボン柄CFS12というフィルムです。クルマ外装用シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 01:01 kamayan@青デルさん
  • マニュアルトップ用ルーフTTP化 その1

    ついに入手しましたマニュアルトップ用ルーフです。 電動用ルーフはスチール製で非常に重く独りで持ち上げるのはやっとな感じですが、マニュアルトップ用はなんとアルミ合金製で軽々と持ち上げることができる位重さが違います。 重心より高い位置にある重量物が軽くなるほど重心が下がり運動性能が上りますのでこれを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 00:36 kamayan@青デルさん
  • 時間が経ってマスケドォ ・・・

    今年の茂木OFF にて GET した ブツ ( の一部; エアクリ・フィルター は其の場で装けた為,画像 ナシ ) 忘れてましたが、ディクエル の F ローター 未使用品も 一緒に GET してましたぁ(曝) イツモ の ショップ に寄り込んで、悪戦苦闘する事,約半日近く? やや狭い上に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 17:49 きむてつ@高崎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)