ホンダ CR-Xデルソル

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

CR-Xデルソル

CR-Xデルソルの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - CR-Xデルソル

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気系、マフラー⑦ 誰も語らない、スポーツマフラーの闇(ヤミ)

    私は社外のデルソル用、車検対応マフラーを2種類持っていますが、 今回の問題が出るまで、マフラーの内部構造をマジマジと見る機会はありませんでした。 見た目でパイプ口径60mmの大口径なので、純正より排気効率は良いだろうと、外見や広告を鵜呑みにしていました。 ところが確認して見ると、 中間タイコの全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月5日 11:06 ガレージWISHさん
  • 排気系、マフラー⑥ 触媒の損傷

    それでは、 排気系の部品をバラして、あらためて確認します。 最初に発覚したのが、この触媒。 入口側が、退廃的というか、何かを溶かして製作された芸術作品となっています。 出口側は、格子が綺麗に残っています。 触媒を空に向けてみました。 良品は、格子を通して光が見えますが、 本品は少なくとも中心付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 20:11 ガレージWISHさん
  • 排気系、マフラー⑤ 吸気系のマージン検討

    今回のパワー計測にて、吸気系のボトルネックを減らすべく、以前に実施していた  ・B18CR純正インマニ  ・B18CR純正スロットル  ・ツチノコ+キノコ+外気導入 に戻しています。 外気導入は、100円ショップのダンプラで作った ・絶対にラジエータ高温排気を吸わない ・アクセサリーランプ開口と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 22:04 ガレージWISHさん
  • 排気系、マフラー④ ハイカムとバルタイ

    パワーチェックの結果から、対策を検討します。 ネットを探しても良い情報が集まりませんので、結局は自力で解決するしかないようです。 まずはエンジンの現状確認から。 タペットクリアランス、バルブタイミング、点火時期など基本的なセッティングを見直しましたが、規定通り。 コンプレッションも19オーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 23:16 ガレージWISHさん
  • 排気系、マフラー③ 改造の経緯

    さて、マフラーの沼にハマる経緯です。 B車両で競技参加が可能となったので、デルソルが背負うデメリットをパワーアップで補おうと、改造に着手しました。 最初は、よくある定番で、 エンジンはB16A純正のまま、吸排気のみ変更。 排気系:タコ足+車検対応マフラー 吸気系:ツチノコ+キノコ+吸気温度対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 19:47 ガレージWISHさん
  • 排気系、マフラー② プラシーボ効果と計測誤差

    最初に前置きしますが、ここからの内容は私個人の経験と主観によるものです。 間違っている情報かもしれません。 不快になる方がいれば、読まずに退出して下さい。 私はよくWEB上で、車の部品を交換した結果の感想を読みますが、「結果は失敗」という意見が少ないと思います。 私自身、メーカー広告の効果や、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月25日 13:10 ガレージWISHさん
  • 排気系、マフラー①

    車でスポーツしたい人は、 マフラーを社外品に交換する事例が多いようです。 目的は ①競技でタイムアップ ②加速する感覚の向上 ③自分の好みの排気音 など、いろいろあると思われます。 私がマフラーを交換する目的は、 競技でタイムアップ/順位の向上です。 同じ速さなら、音は静かな方が良いと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 21:34 ガレージWISHさん
  • 約30年目のマフラー交換 その2

    製作期間2ヶ月と言われていた受注生産品が1ヶ月半ほどで届きました♪ 開封です! さすがフジツボ製だけあって溶接・加工が美しい仕上がりです!! グラデーション加工もバッチリいいですね! 付属品もちゃんとそろってますよ。 外した柿本改マフラーのタイコ部の状態。 すでにパイプとタイコの溶接部分がサビサビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月20日 23:30 kamayan@青デルさん
  • 約30年目のマフラー交換 その1

    デルソルに乗り始めてすぐに交換した”柿本改マフラー”ですがすでに約30年が経過し、ここ何年かの車検ではインナーサイレンサー無しでは通らなくなり、後方以外の所からも音が聞こえるので排気漏れの疑いありだったので新品に交換する事に決心しました。 純正品はすでに欠品。 車検対応で社外品も選べるほどある訳で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月20日 23:07 kamayan@青デルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)