ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルペダル嵩上げ

    アクセルペダル位置が低くブレーキペダルとの段差が大き過ぎてパニック時に踏み間違いそうなのでアクセルペダルを嵩上げします。 RX-8は純正アルミカバーと本体の間に8mm厚のゴムを挟んで嵩上げしましたがCR-Zはちゃっちいプラだけで同じやり方が出来ないのでRAZOのペダルを使いました。 ベースを皿タッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 22:04 uaaahideさん
  • クラッチペダル調整

    納車時のクラッチペダル位置がブレーキペダルよりも高くミートポイントが手前すぎる為調整します。 プッシュロッドを短くすればペダル位置は低くなります。 12mmロックナットを緩めプッシュロッドを右に回すと相対的に短くなって高さは低くミートポイントは奥へいきます。 ただ、そのままだとスイッチとの間に隙間 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:53 uaaahideさん
  • フットレストバー取り付け

    助手席のベルトガイド取り付け作業中に 佐川急便が来て受け取りました(笑) CR-Z用ではありません。 誰かの整備手帳を見たのですが バーを本来とは逆側に付けるという記事でした。 私はバーを高い位置(フットレスト表面から)に持ってきたかったので 「この方法ならイケルな」と コレを選びました。 中身 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月13日 17:59 いづぴょんさん
  • パドルシフトエクステンション

    T-carbonパドルシフトエクステンション届きました。 ちゃんと綺麗な箱に入ってました笑 この様にカーブしてるのウインカーレバー等に干渉しません。あと、このタイプだとピッタリパドルシフトに合うのでとても嬉しい。(通常紹介されているタイプだと下側が余るので見つけた時はとても感動しました) ウインカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 14:02 しぃくん。さん
  • フットレストバー取り付け

    左右の足のバランスが悪く、どちらかの太ももとシート座面に隙間ができてしまっていたため、フットレストバーを取り付けました。 CR-Zは適合がなかったため、サイズとかをよく調べると初代86&BRZ用が取り付きそうな...。 ということで、購入しました! 固定用のネジをカインズホームで購入し、バーを付属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 14:19 ルーン@ZF2さん
  • フットレストバー考察

    CR-Zですが、左右を比べるとフットレストの位置がアクセルより少し奥にあるため左右の足のバランスが悪く感じていました。 特にアクセルの方の右足の太もも裏に隙間が開き疲れる感じが。 CR-Z用の専用は無いので、フットレスト形状で86&BRZ用が使えそうな気が。 人柱で購入してみました。 セット内容は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 22:21 ルーン@ZF2さん
  • ブレーキペダルを流用交換

    以前買ったペダルセットがアクセルペダルしか使用出来なかったので、使用できそうなブレーキペダルをアリエクで探し見つけました。 CR-ZのCVTモデルはFITやフリードより一回り大きいブレーキペダルなのでCR-V用(怪しい中華製)のペダルを使います。 ブレーキペダル以外は使えないので同僚にでもあげます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 19:16 ヒューマン?ガスさん
  • 社外ペダルカバー取り付け&ノンスリップ処理

    中古購入したLEVOCさんのペダルカバーを外し、ズームエンジニアリングさんのフットレスト、ブレーキペダルカバー、アクセルペダルカバーを思いきってポチっと購入。 理由は、見た目がなんとなくしっくりこなかったのと、型が古くて注文したスリップリングが着かなかったため😢(これで壊れたw) 届いてサイズを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 19:07 コーコダディさん
  • スバル車用アクセルペダル取り付け

    CR-ZのH&Tのしづらさは皆さんも感じていることと思います。 H&Tと言っても、つま先とかかとでは無く、つま先と右足小指の付け根のちょっと下(足の側面)くらいでやられる方が多いのでは?私はそのタイプです。 ノーマルのアクセルペダルは小さく幅も無いので、足を捻るような動作になっていました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:25 すけのんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)