ホンダ クロスカブ

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

クロスカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - クロスカブ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • キジマ マウントバー取付

    これが届いていたので、早速つけてみましょう。 しばらくいじらないとかいいながら、エンジン周りじゃないのでいいでしょうwww ただ、コレ、説明書が頓珍漢なのでよく読んで、何がおかしいのか把握してからでないと、めちゃくちゃ手間がかかります。 実際、余計な手間がかかりまくりでした。 まず、メーターカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 11:01 雨奈さん
  • トップケース取付

    Daytonaのリアキャリアをつける時に撮り忘れたのでいきなりベースが付いています。 あとはトップケースを乗せてロックして終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 14:32 雨奈さん
  • チェーンカバー交換

    純正は上下分割ですが、ネジ4本で外れます。 交換したタケガワ製は上だけなので、付属のネジ2本で取り付け終了。 なんか無駄に金かかってる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 20:11 toshi.k1200さん
  • 錆対策

    ネジのステンレス化及び脱落防止のロックナット ステーのネジ傷部分に錆が出てきていたので、シャシーブラックで塗装です。 初回点検後に、プラグを交換予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 19:23 Mスペシャルさん
  • 反射テープ

    ホムセン箱に反射テープ貼ってみました。色が合ってた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 12:29 moore_さん
  • レッグシールドモール取り付け

    偶々クルマのドアモールを見ていたら、カブのレッグシールドにモールをわざわざ取り付けている方がおり、中々良い感じなんで真似してみました ブツはコレ。ホームセンターで購入も1280円だったが、後で調べたら密林で800円以下。少しガッカリ。これこそ慌てるこ◯◯はなんとやらです。 自己満の範疇です。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 15:30 どききさん
  • メーターカバー交換

    メーターカバーが色あせてきたので交換しました 最初にメーターカバーに付いてるクリップを2箇所外します 後はそのままはめ込んで終了です ネジは全部で3箇所 5分もかからず交換完了 一応交換前の写真 交換後の写真 写真だとあまり変わってない感じだけどきれいになりました 一応 WAKOSのSUPER H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 10:48 ねこ汁さん
  • カブプロ用フロントキャリア取り付け

    レッグシールド、ヘッドライトを外します。 ポン付け出来ました。 もともと付いてたライト、ウインカーを移植します、ハーネスはカブプロ用に付いてたのがそのまま使えました。 今回はヤフオクで(スーパーカブ50プロ AA04-300975~ 純正ヘッドライト/ウインカー・キャリアセット)っていうのを落札し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 15:43 Shu_taroさん
  • リヤフェンダー(原2マーク)カット

    どうもリヤフェンダーの三角マーク部分のベロがジャマでしようがない・・・・・ 切っちゃいました(^^ゞ カーボン用の鋸まで準備したのですが、万能ハサミであっさりと切れちゃいました(笑) これで、スッキリしました^m^ あと1センチくらい長めに残したほうが良かったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月1日 19:46 まにあさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)