ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • キャリパーピストンのモミ出しメンテナンス

    暫くパッド以外これと行ってメンテナンスをしなかったのでキャリパーからキリキリ音が出て効きが悪くなったのでメンテナンスします。 車両入れ替え時にリペアキットでシールを替えたのですがどうも当たりが悪いようです。 対向4ピストンを最大に出して、潤滑剤で何度もモミモミしました。左右で8箇所非常に手間です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 15:46 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • 車検対応♪②

    車高調整のついでに以前より 気になっていたパーキングブレーキの 遊び調整をやります(^-^) エリシオンのパーキングブレーキ はドラムインディスクなので、 調整はとってもカンタン♪ まずはドラム部分にあるゴムのグロメット をマイナスドライバー等で外します。 しかしハブがサビサビだゎ…(ーー;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年1月13日 02:42 さんめか(要補修)さん
  • 実際にはバラさずに

    前回【ブレーキパッドの点検】を手帳に挙げましたが、 実際には、手帳のようにいちいちバラさずとも点検は 出来るのです。 もちろん、タイヤは外す必要があります(笑) 当たり前ですが、パッドは表側(外側)と裏側(内側)にあるわけで。 ※画像ではキャリパを開けていますが、   実際には開ける必要はあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 22:50 TAMTAMさん
  • ついでに点検

    タイヤを外したついでなので、 ブレーキパッドの残量チェックしておきます。 キャリパ裏側に固定用ボルト(スライドピン)があります。 スライドピンとは言いますが、正確にはこのボルトと組み合わさる(ネジで締結する)部分がスライドピンで、キャリパ内のピストンが動くことによってキャリパとスライドピン/ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 23:56 TAMTAMさん
  • ローター研磨

    ブレーキジャダーが再発。ついでに極低速でブレーキかけながら右に曲がるとキーと異音。 フロントローター研磨で直るかと思ったけど異音は残ったのでリアローターも研磨。 ジャダーも異音もいまのところ解消

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 22:42 kesuiboさん
  • 意外と重要

    せっかく リアのパッドを交換したので サイド・ブレーキの 点検・清掃・調整 シューもまだまだ大丈夫 ブレーキ・ドラムも ちゃんとヤスリかけて エアを吹いて調整 各所のグリスアップも当然 安定のワコーズ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月15日 10:52 やまちゃん@039さん
  • リアドラムブレーキ清掃・グリスアップ

    ドラムブレーキ清掃でローターを外す 準備 先ずキャリパー外し ローター内に溜まっていたブレーキダスト ローター外周の錆が気になる 清掃前の汚れ 清掃後・かなり綺麗になった 動作部分にグリスアップ この部分も清掃・グリスアップ 元に戻して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 17:26 水戸ラビット1960さん
  • リアブレーキ点検&清掃

    パットの残量点検を兼ねてキャリパー清掃 清掃中キャリパーはローターの上に パット残量4mm程 清掃 後再取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 17:31 水戸ラビット1960さん
  • フロントブレーキローターの錆取り

    新車から2.5年 ブレーキローターがこんなにサビサビでした。 洗車の後など赤い錆水が垂れて汚い。 ちょっとヒドイもんです。 サビ落としにはこんな物使用しました。 いずれも真鍮ブラシで電動ドリルに挿してブイーンとやります。 細いやつは、ベンチレーターの中に突っ込んでゴリゴリやります。 既に反対側使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月5日 19:42 サンコンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)