ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • リアエアコン操作パネル白LED化

    まずエアコン操作パネルを取り外します。 うちのエリシオンはリアエンタ付です。 爪でついているだけなので、力技で引っ張ります。 カバーが外れたらカプラーを抜き、操作パネルを取り外します。 操作パネルはネジ4本で止まっているだけなので外します。 ネジをはずすと、簡単に3枚おろしになります。 温度と風量 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:07 サチハルさん
  • シフトレンジ付近を光らせる 2

    1からの続き。 シフトレンジ部分のメッキのカバーとジャバラを外します。 ジャバラとの間に隙間を作る為に ホビーリューターで3mm程度の厚さで削り取ります。 削った部分に半透明のゴム板を切り瞬間接着剤で 貼り付けます。 赤○部分を少し幅広くしてますがLEDをくつける部分です。 先程と同じです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2006年12月19日 13:39 タ ク ミさん
  • スイッチ廻りコハダ化 『シリーズ第1弾』 改

    第1弾で諦めていた紅い丸ですが ステップのお友達が蒼くしていたので 早速パクリます(爆 これは表面が紅く塗装されているだけでした 除光液で剥がせると思いましたが 駄目なのでやすりで擦りました。 細かいところが面倒です(汗 左上の紅い3ミリLEDを蒼に交換します。 因みに裏の端子は10本あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年10月16日 13:06 皇帝Joeさん
  • シフトレンジ付近を光らせる 1

    図画工作師匠のパクリネタですがLEDを使ってやってみました。 光らせる部分はこのシフトレバーの動く部分。 シフトレンジのイルミのLEDが切れてしまったので これを直すのと一緒に行います。 バラシ方と前回の画像はこちらを参考に http://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月19日 13:39 タ ク ミさん
  • ポチガー装着 準備編

    整備手帳にあげる程でもないのですが久しぶりに早く帰ってきたので時間があり ポチガー取り付けるにあたり内側ノブを光らそうと思い助手席側のを取ってきました 梁の部分を削ろうかとも思いましたが、大したタマでもないので穴を開けました も少し下にすれば良かった… 反対は気をつけよう マメのコードを収 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年7月5日 21:08 [ TAKA ]さん
  • えむ式パドルシフト装着&テスト・ラン。

    事前に準備しておいたコレ。 連日の猛暑も、朝からの雨で今日は結構涼しいので、 一気に装着作業に取り掛かります。 装着過程は、博士のホームページに掲載されてるので 割愛させていただきます。 今回は装着画像のみを紹介してみます。 バッテリーの端子を外して、待つこと3分。 エアバッグを外してみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月28日 21:51 taka-mac2さん
  • ハザードスイッチを青くしてみる

    ノーマル状態~ 分解~ 材料~ 成型前~ 中略してクリアカバー成型~ いきなり完成~ イルミONで青~ スイッチONで赤~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月19日 00:46 ぶいじ~さん
  • 3M ダイノック貼り

    3M つや消しカーボンを貼りました。手触りも良しです。艶ありと違い、不陸も出にくく純正のようです。シフトバラしですが、D3スイッチ周りのプラカバーを外し、スイッチ本体を外せば2本のビスがあるので外せます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月16日 16:09 u-taijuさん
  • 【DIY】スイッチ加工~

    外した状態です・・・ 部品番号は、77625-SJK-003ZCです。 ¥130/個でした。。。 裏の邪魔なすじを削りますとこうなります・・・ 後は穴をあけて、出来上がり~! 応急で作成したので、見栄えは度外視してます。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月6日 23:47 @まっちゃん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)