ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィットRS

フィットの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット [ RS ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグHID化

    ぼうオクでH11 3000KのHIDキットを購入しました。かなり激安だったのでどうかなって思ったんですが、意外としっかり梱包されてきました。 GE8の純正フォグはバルブまでのアクセスが非常に簡単。プラスドライバーが1本あればOKです。っで、仮接続して空焚き中。5分くらいやりました。激安だけどちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 17:53 まさどんどんさん
  • 10000K(≧∇≦)

    明るいです❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 12:17 -SHO-さん
  • RS フォグランプ HID取り付け

    フィット RS フォグランプHID化しました RSのフォグバルブはH11です 今回は3000K 35Wを取り付けします バンパーを脱着せずHIDを取り付けます まずフォグランプを外すので画像のグリル側についてるネジを1箇所外します ネジを外したらフォグカバーは内側にスライドさせてあげれば簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 01:42 にょこさん
  • フォグランプHID化②

    完了。 8000kとの事でしたが、6000kくらい? 白色でした。青くはないです。 そして走行・・・ ・・・?明るくないwww 理由は光軸。 ポン付けでは下向きなんですね・・・。なので光軸調整しました。 純正は・・・というか、フォグは車検で光軸のテストがないからとか、純正は無理とか言われ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月21日 17:08 こまいるさん
  • フォグランプHID化①

    友人からの頂き物。 H11 35w 8000k らしい・・・。 中身を開けると一体型なんですね。 最近のは、一体型が多いですが、これはバラストとバーナーが文字通り一体型。 分離不可モデルです。 とりあえず点灯確認。 当たり前ですが点きました(笑) ただ、フォグ側を少し加工しないと、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 16:52 こまいるさん
  • フォグHID化

    バンパー外します。 傷つかないようにヘッドライト付近にマスキングしておきます。 それと、ヘッドライト下の爪が折れやすいので注意です。 みんから諸先輩方のおかげでうまくできましたが、すでに爪が半分近く折れてましたwww バンパー外すの初めてだったはずなのになぜだww 配線はもともと繋がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月2日 10:10 ∠なっかーさん
  • フォグHID化

    今回交換したのはこちら fcl H11 6000Kです まず交換前の純正ハロゲン ホーン交換と同時に交換したので色々省略…笑 バラストはこの位置に取り付けました そして空焚きしてバンパーを戻して完了です 交換後がこちらです 白くなりました ポジション、ヘッドライト、フォグみんな色が違う笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 10:05 ヒイロ.さん
  • HIDキット取り付け

    今回、リレーレスのキット購入しました。 こんなにバラストは、小さくなってるんですね。 片側でこれだけでH4カプラーに差し込むだけです。 加工は、裏のブーツをカットするだけです。 あまり切りすぎると水が、入るし ロックが、出来るキリキリでカットの調整をします。 先に土台をバネでつけて本体を差し込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月22日 13:47 河内のそ~ちゃんさん
  • ヘッドライトのHID化

    このフィットH4ハロゲンバルブでした(泣) 55W8000Kリレーレス薄型バラストスライド型を購入しました。 ノーマルバルブ外してHID用のカバーを付けます。 一応約3~5分空焼き わっもう付いちゃってます 助手席側のバラスト 運転席側バラスト なんか均等に撮れませんでした(笑) 終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月31日 21:20 Zero stageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)