ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィットRS

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット [ RS ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールランプ 下部点灯

    いきなり完成図ですが、今更ながら皆さんがやってる純正テールレンズの下部点灯を真似てみました。 配線はエレクトロタップとギボシで行いました。 穴あけは皆さん同様(?)、カスがレンズ内に… バルブはT10サイズで、余っていた古いLEDを入れたので少し暗いですね… 普通の電球の方が光り方がいいかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 20:28 koh_starさん
  • 純正テール下部点灯加工

    定番カスタムの純正テール下部点灯加工に挑戦! 元々純正テールの加工は知らなかったんですが、偶々ABでT10用ウェッジソケットを見つけて何かに使えるかも!と購入したのち、先輩方の整備手帳を拝見してたらT10ソケットを使ったテール加工を見つけたのでこれや!と思い決行😎 前置きが長くなりましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 12:53 ゆいな♂さん
  • V36スカイラインプロジェクター移植ヘッドライト取り付け その1(/・ω・)/

    偶然ヤフオクにてステーの破損もなく、傷もなく、バルブ類全部とバラストまでついた超美品で送料込み50800円という新品のほぼ半値で買えたGE6のヘッドライトを用意(/・ω・)/ そして、外観は汚いが、プロジェクター取りのために安くヤフオクにて送料込み23300円で購入できたV36スカイラインセダンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月2日 23:30 速游路さん
  • フォグランプ イエロー化

    さて、またまたキイロ号のイタズラですw 今回は実用性もあるカスタム、フォグのイエロー化です。 イエロー化だけならバルブ交換でも良いんですが、クリアレンズにこだわってるわけではないので、レンズをイエロー化しちゃいます。飽きたら剥がせますし、何よりコストが安い!300円ちょいです! 用意したのはGE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 22:50 しお汰ろすさん
  • US風自作サイドマーカー組み立て

    「アメ車や欧州車みたいにリアサイドマーカーが欲しい」 ホンダ純正もありますがなんせ、フィットには大きすぎる・・・ そんなことで、自作しました。 その辺のホームセンターで反射板を買ってきて プラスチックカッターで後ろをくり貫きます。 (写真が無いのは許して・・・) ランプはホンダ純正サイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月19日 17:51 みかん@RS200さん
  • 続 ドアカーテシーランプをつけてみる

    前回で一応は完成しましたがさらにひと手間かけてみます。 アメリカやヨーロッパではドアカーテシーレンズは 赤であることがよくあるので赤にしてみます。 ついでにもうひと手間。 無限のアンダーライト風に下を照らすLEDも追加してみました。 エーモンの小さく薄いというやつを配線分岐して取付けました。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 22:04 ひで27さん
  • ドアカーテシーランプをつけてみる

    フィットくんにはドアカーテシーランプがありません… 部屋に転がっていたコレを見てピコーン💡と思いつきました! ドアに埋め込んでカーテシーランプにしようと。 ちとしらべたら先人さまが居るようですがやっちゃいましょう! 用意するのはこれ。ラゲッジランプです。 うちのはスイッチ付きのアコードツア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月10日 20:46 ひで27さん
  • デイライト その2

    ボルト径がM8なのでポン付けは出来ませんでした。 一番下が通りません。 M10のドリルでそのままブイーンと。笑 点灯確認。 アイラインを外し配線はそのまま使用。 ついたー!! 裏からナット止め。 真ん中は締められますが上下はバンパーを挟んで締め。 装着画像。 完成。 かなり明るいです。 不安なのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 19:07 †しょうた†@CLUB SI ...さん
  • デイライト

    デイライトを取り付けたく、ボルト型を購入。 片側3つの予定で6個購入。 色はホワイトですが消灯時はかなり黄色く見えるので 目立たないように余っていたスモークフィルムを貼りました。 防水にもなればいいかな。 とりあえずバンパー外します。 この部分を取り外します。 爪で止まっているだけなので簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 18:40 †しょうた†@CLUB SI ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)