ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • FIT GE6 純正シート(運転席)の外し方

    初めにチルトステアリングを、一番上側の位置にしておきます。 純正シートの脚の部分についている、プラスチックカバーを外してゆきます。 左右に開いて、手前に引くと外れます。 全てのカバー同一の外し方です。 カバーが外せたら見える14mmのボルトを夫々、外します。 シートが取り出し易い様、ヘッドレス ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2012年2月5日 22:54 J'sGRACEさん
  • RECAROシートSR-7Fの取り付け(助手席)

    取り付け方法は運転席のSR-7とほぼ同じです。 今回は細かい部分をちょっと補足です。 運転席(SR-7)整備手帳はこちらです。 ご参考までに。 ↓↓↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/793109/car/673454/1210677/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2011年2月23日 00:02 ISSYさん
  • Sparco R100 セミバケットシート取付

    外した純正シートから、シートベルトステーを取外します。 14mmです。 シート下に付いている、シートベルト警告灯用カプラを外します。 精密ドライバー(ー)を手前から差して、抜き取ります。 配線に固定バンドが付いていますので、外してコードを抜き取ります。 シートレールをのせて、穴位置を確認しまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年2月6日 00:24 J'sGRACEさん
  • RECAROシートSR-7の取り付け(運転席)

    純正シート下のカバーを内装剥がしを使い外します。 カバーを外したら、中にある赤丸のボルトを外します。 シート後部のカバーとボルトも同じく外します。 シートを持ち上げるとコードが繋がっているので、赤丸のコネクターを抜き、青丸のタイラップ?を外します。 これでシートが外れますが、車外へ出す時シートレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2010年7月17日 21:28 ISSYさん
  • RECARO SR-7にリアモニター取付け

    リアモニター未装着の状態 リアモニター装着の状態 リアモニターを装着する為にブラケットが必要ですが市販品のブラケットではイメージ通りに装着が出来ないのでホームセンター等で売っているブラケットを使用しました。 購入したのは ①L型のブラケットです。   1脚に2個使用します。   ※2脚で1個2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年6月27日 19:40 ume33Oさん
  • フィット3共通 純正シート取り外し

    皆さんこんにちわー! これから純正シートを取り外して友人から中古で入手したRECAROのSR-6と新品の純正シートレール(GK-5適合)取り付けに伴い純正シートの取り外しを行った忘備録になります。同じく社外のシートに交換するに伴いシートを取り外す方、俺の車にはシートなんていらねーぜってチャレンジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月2日 20:51 凡末さん
  • シフトポジション球交換

    シフトポジションの球が切れていたため交換しました。写真は交換後です。 ま作業はまずシフトレバーのネジ2個外してシフトレバー外します 次にコンソールボックス後ろの辺にあるネジ左右1個ずつ外します 次にコンソールボックス前の辺にあるピン左右1個ずつ外します 次にコンソールボックスを外していきます。 画 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月1日 22:03 ☆イーグル☆さん
  • 助手席RECAROシートに交換 (1/2)

     運転席に続いて助手席側もRECAROを装着しました。  作業内容は運転席と同じですが、いちおう作業内容を記録しておきます。 RECAROシートにスライドレールを取り付けます。スペーサは運転席と同様、2枚使いました。 サイドエアバッグ配線を触ることから、念のためバッテリーのマイナス側ターミナルを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月15日 14:10 katoyakoさん
  • シート交換→レカロSR-6 SK100S

    まずは、レールについている前後左右4ヶ所のカバーを外します。 右側前後2ヶ所は簡単に手で外せますが、助手席側の前後2ヶ所、内張り剥がしを使いました。 カバーを外すとボルトがでてくるので、次にボルトを外します。 ボルトを外したらシートを浮かせて、シート下にあるシートベルトのカプラーを外します。(写真 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年2月21日 15:40 GE8野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)