ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルームから車内への配線引き込み(参考までに)

    エンジンルームから車内に配線を引き回す際の参考にでもなればと思い、アップしました。 ※これが絶対という方法ではありません。あくまで参考です。 まず手短に、バッテリーの後ろ、やや下方に引いてある純正配線に割り込ませる場合。 ここからですと、助手席足元に引き回せます。 助手席足元に引いた配線です。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2007年4月26日 17:44 やす@MA37Sさん
  • エンジンマウント(ミッション側)交換

    エンジンマウントの交換(・∀・) 今回はミッション側になります。 以前に純正アースの交換強化で整備手帳に載せた事がありますが、ミッションマウントの位置はバッテリーの奥、エアクリーナーボックスの下になります。 エアクリーナーボックスを取り外し、バッテリーボックスの奥にある配線を止める為だけにあ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年12月5日 00:35 蒼焔さん
  • GE8 フィット プラグ交換 DENSO VK20 131,692km その①

    DENSO VK20です。パッケージはこんな感じ。 GE系フィットは4本 ちなみに、純正はSKJ20DR-M13・が付いています。 プラグにはエンジンの奥側からアクセスします。 スペース確保がちょっと面倒ですが、5分もあれば出来ます。 まずはワイパーアームを外して・・・。 エンジンルーム内の右側 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年5月17日 23:35 純正仕立さん
  • エンジンマウント(エンジン側)交換

    エンジンマウントの交換(・∀・) 今回はエンジン側のマウント交換編です。 ミッション側は以前の整備手帳に記載していますので、良かったらそちらも参考にしてください。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3115746/car/2743651/6 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年12月9日 23:30 蒼焔さん
  • エンジンアンダーカバー取り付けその2

    前回のエンジンアンダーカバー取り付けのリベンジです。 部品名・品番・値段全部乗せると ガード、R.フロントスプラッシュ 品番74115-TF0-J00 2100円 ガード、L.フロントスプラッシュ 品番74165-TF0-J00 1900円 リツトミッションメンテナンス 品番74112 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年2月19日 21:56 柴ちゃん「柴犬9」さん
  • FD2用エンジンカバー取り付け

    取り付け前の状態です まずは以前取り付けたエンブレムをはがすことから始めます… 走行後エンジンが熱い状態で、内張はがしでこじったら、簡単に取れました やけどに注意(^^; 両面テープの張り後が残っていたので、根気よく取りました L字型のステーを取り付けます コレも頂き物です(^^) 12のメガネレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年2月12日 19:38 えいじしゃんさん
  • エンジンアンダーカバー取り付けその1

    フィットハイブリット用のエンジンアンダーカバーを付けます。 最初はフロントのストレイキーと言うL型ゴムを外します。 取ったゴムとクリップ4つ クリップ4つは使うので残します。 エンジンアンダーカバーを付けです。 フレームとバンパーの間にエンジンアンダーカバー挿します。 注意は、部品を見るとその後に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年2月11日 18:42 柴ちゃん「柴犬9」さん
  • オイルパン交換

    今回のトラブルのメインメニュー、オイルパン交換です! フィットのDIYオイルパン交換の整備手帳が少なかったので、メモ、思い出程度に書いておきます(^^;; これが今回の亀裂です… 小さいですけどオイル空っぽ(^^;; 最初にエンジンオイルのレベルゲージが付いている管を外します!(画像には載ってな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2015年9月5日 01:06 まっくす@さん
  • ホンダ(純正) エンジンアンダーカバー取付

    GE6フィットにはポン付けで来ません。 下から覗くと・・・ 丸見えです 左右のカバーの外して、取付ビスの穴を開けます 左右のカバーを外すには タイヤハウス内2カ所 バンパー側2カ所(ビス1カ所・クリップ1カ所) 後側1カ所 位置合わせして穴をあけます。 ピンク色で印をしている場所が穴開け箇所です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年12月1日 14:22 shouziさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)