ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • ヘッドガスケット抜け?😱

    過走行車のトラブル😅 冷却系統の要であるラジエーター周りにも色々トラブルは起こります😱 以前、ラジエーター本体の上部のカシメに亀裂が入り、そこから漏れ出たクーラントが電動ファンのモーター部に掛かり電動ファンも壊れた事が有ります😇 このパターンで最悪だったのは、まず上記の通りラジエーターフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月9日 23:54 鎌倉街道最速!!さん
  • 冷却水交換  105,000km

    長年サボっていた、冷却水の交換です。 新車時に購入したホンダ純正のクーラント1Lもつぎ足し(11年間で1L蒸発した??)で無くなったこともありぃの、11年もそのまんまも気分的に…。 とは言え、スーパーロングライフクーラントの洗浄交換も…個人装備では現実的ではありませぬと。 で、とりあえず、2Lの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月8日 23:02 えんまくさん
  • 冷却水継ぎ足し

    こんにちは^ ^ 前回のオイル交換時、冷却水がほとんど入っていないことに気づき、日常点検の重要性を改めて知った今日この頃ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? そんな訳で、今回は冷却水の補充を行います。 交換・補充の前に、冷却水は3種類程度のカラーバリエーションがあります。自分のクルマは何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月23日 22:37 ハル@デルフィットさん
  • クーラント交換

    街乗りでは10万km無交換OK(だったかな?)の純正クーラントですが、サーキット走行をする関係で、クーラントが劣化していると沸点が下がって冷却効果が減少する為、2シーズン目突入の今年、全量交換実施します。 今回は、十勝の農業を支えるアグリペアのご厚意で、Bardahl Super Flush(RS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月27日 23:20 100%ゆうきさん
  • 3Q自動車F16°投入(*^◯^*)

    今回3Q自動車F16°の検証です 交換して検証と言ってもまだ、1日しか経ってないの検証とは言えませんが、実感した事をお伝えしますσ(^_^;) 実感した事は、暖気の時間がめっちゃ早くなりました(*^◯^*) 今までは暖気をしても、まだ完全に暖気が出来て無いせいか、最初の走りだしが鈍い感じがしてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2014年6月14日 18:24 たっchanさん
  • クーラント交換

    車検準備としてクーラントを交換しました。 純正はスーパーロングライフクーラントで11年20万キロ交換不要とのことだが、11年16万7千キロとなったため交換することに。 純正は思いのほか高価なため古川製を使用。 まずはラジエターキャップを外し、ラジエター下のドレインボルトを緩めます。 ドレインボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 09:31 らぼんさん
  • 冷却水交換

    クーラントの交換をしたことがないので交換^^; ラジエーターのドレーンからチョロチョロ出します。時間かかるのでその間にリザーブタンクを外し洗浄。 ドレーンコックも新しいのに交換。スーパーLLCを補充しエンジンをかけエア抜きします。しばらくするとラジエーターホースの戻り側が熱くなりエアが出てきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 15:54 kimunodiyさん
  • 3Q自動車F16°検証Part2

    えっ!またF16°の検証?って、思うかもしれませんが マジで凄く驚いたので検証Part2にしましたσ(^_^;) 検証2日目、いつもの様に仕事に深夜2時半にフィットの乗って出発 いつものフィットと違ってパワフルに走りで増して今までよりエンジンが静かなのです(; ̄O ̄) 会社の駐車場に着きエンジンが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月15日 20:18 たっchanさん
  • 初(´▽`*)クーラント液 交換

    初のクーラント液交換です。買い集めました(笑) オイル受け皿は下に入らず・・・m(__)m 結局、シューズトレイを使いました。 液もおこぼれを想定して3つ(6L)購入で~す。 まずは準備を・・・ 潜ってコックにアクセスし緩める事を出来るか確認('ω')ノ 最初にラジエーターフラッシュを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 23:15 ファブリックるんるんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)