ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • イグニッションコイル掃除

    営業車フィットさんに分解方法を教えてもらったので掃除してみました。 まず台座に付いてるゴムをズリズリと下方向に外します。 次にコイル側と筒側を持って外す。 カエシが付いているので、力加減に注意すると良いです。 ヘタすると、この筒側のゴム部分が破損する可能性があります。 もちろん劣化状態にもよ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年9月12日 22:59 ニシさん
  • 突然,PGM-FI警告灯が点灯?!

    いつもになく早くに目が覚め,しばらくすると,その15分ほど前に出かけて行った親から電話 「左にオレンジ色のランプ点いたから,引き返していま家に向かっとる」と... 「おかしな挙動はなく,いたって普通」と... タコメーター周りのランプはCOLDとPGM-FI以外は赤だとうっすら記憶していたので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年10月20日 14:34 Sigさん
  • イグニッションコイル洗浄

    昨年CVTの当たり付けも行い今年に入ってプラグ交換もやったのですが 最近になって走り初めに息切れの様なジャダーが発生 ディーラーによるとCVTフルードは4万㌔は持つ様なので残るはイグニッションコイルか? •••ってことでイグニッションコイルを分解してみました ※写真は使いまわしのイメージ写真で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年11月3日 19:30 いしゅと@GE8さん
  • イグニッションコイルとプラグの点検&掃除

    今回は、イグニッションコイルとプラグの点検&掃除をやりました。2年くらいまえに、両方とも交換したのですが、アクセルを踏み込んだ時に、たまに息継ぎをするようになったので、チェックしてみました。 明らかに、左から3番目のコイルだけ色がおかしい。この時点で、原因はこいつと判断して、一本だけ頼みました。本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月24日 15:58 ちろさん
  • 11万K手前にリフレッシュ

    11万K手前にリフレッシュしてます♪ プラグとイグニッションコイル新品交換ですね〜 5万K位使った。 何回やっても、この車は作業難だなぁ〜 腕がキズだらけになるから、長袖推奨です♪ 交換した、コイルは、スペアで取っておこう。 交換完了しました。 エンジンのかかりが、軽くなって 走行時も車が軽くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 11:56 ムゲンGD3さん
  • プラグ点検

    最近信号待ちでエンジンストールをしていたのと、アイドリング不調もあり プラグを点検。 まず10mmボルト抜きます 青い奴です。 あ、色は自分のだけだった(^○^) コネクター 抜くの忘れてました(´・ω・`) まずコネクター抜きましょう 150mmエクステンション と14プラグソケットを まず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月10日 00:26 シルバートレイルさん
  • ダイレクトイグニッション清掃等

    昨年のブリスクプラグにせよ、今入れてるモチュールオイルにせよ、世間一般的に 「高性能」 なものを加速時の息つきやアイドリング時のハンチングにより受け付けない我が家のフィット、なんでかなと思いGoogle先生に聞いてみたらみんカラの先達方々のページにあるわあるわ症例が… 1年ほど前、軽トラの主 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月13日 03:17 Kobatakuさん
  • スパークプラグ点検

    前々から気になっていた高負荷3,000回転あたりのトルク抜け。 プラグ点検用の工具が一通り揃ったので、さっそく開けてみました。 結果は4気筒とも問題なし。 そういえばハイオク入れたら若干調子よくなってきたので、マジでカーボン蓄積が原因かもしれません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月10日 18:26 Y.FLANKERさん
  • ノッキング解消

    その後、症状はますます悪くなり、ついにはエンスト状態!! エンジン警告が出たところで再度入院。 クランクシャフトの角度センサーのラインにノイズが乗ってるとか。 コンピューターとプラグの交換にて完治。 もうすぐ10万km。がんばれFit!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月20日 10:18 Hikkyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)