ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー上がり応急処置

    路上で人を待っているときエンジンを切ったのですが、 ヘッドライトを消し忘れてバッテリーを上げてしまい、 JAFさんに助けていただきました。 雨の中手際よく作業していただきました。 もうすぐ12か月点検なので、交換しようと思います。 104155キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 17:24 buonoyukiさん
  • バッテリー復旧

    どうしようもないことが分かったので、JAFを呼びました。 19時ぐらいに呼んだところ、手が空いている作業員がいないということで1時間待ちとのこと。 まあそれぐらいは予想していたので1時間待ったら来ました。作業車が。 いやしかし簡単に直ることは知ってますが、ホントに簡単に直しますね。 バッテリーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 22:38 gmquelさん
  • バッテリー充電。

    バッテリー充電のため取り外し。 インジケーターは充電不足だったので測定もしておく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 21:05 あんだ~さん
  • ソーラーバッテリー充電器取付

    わずかでもいい、充電してくれ!!そんな思いからソーラーバッテリー充電器を取り付けます。 配線は+、-共にバッテリーに直接配線です。 配線はコルゲートチューブで保護しました。 バンパーを外し、助手席側のタイヤハウス上部から配線を引き込みます。詳しくは下記URLを参照してください。 http:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月10日 14:20 はま♪さん
  • バッテリー充電しました❗

    フィットのエンジンを掛けようとしたら、ウンともスントもいわないので、バッテリーを充電しました。 車庫にはコンセントが無いので、母屋からドラムで引っ張って電源確保しました。 13年超のクルマの割にエンジンルームは綺麗です❗ 来週には廃車のためドナドナされていきます⁉️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 12:44 you2さん
  • バッテリー充電

    充電前のケーブル損傷が無いか確認 先に車体側を赤→黒の順番で接続 きっちりクリップの先端で噛むように取り付け コンセントにつなぐと勝手に電源が入ります マイコンが積んであるので、充電電流は自動で十分だと思います 画面が見えにくいですが、「Lo」と表示されてました (1か月以上はエンジン動かしてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 22:50 タク@CIVICFL1さん
  • バッテリーあげてしまったw

    二日前に夜、車検証を取りに行ったときにルームランプをつけっぱなしにしてたらしい。 ていうかしてた。 今日の朝、乗ろうとしたらあがってた。 集中ドアロックとか、ウィンドウのオートも効かないんだね。 JAFにきてもらってかけてもらって、15分アイドリング、3時間充電走行。 雪の舞う寒い1日であった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 21:54 くるめちゃんさん
  • バッテリー充電(10回目)

    使用機器は以前購入したOMEGA PRO OP-0002。  充電は約1時間半で終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:27 fiteriさん
  • バッテリー充電

    備忘録です。 容量の60%でした。 2Aでゆっくり充電も2時間でFULL(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 08:35 ひよしまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)