ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 3Q 自動車 モリコR・H追加で、Wモリコです!!!

    お袋号にも、モリコ投入、しかもWモリコ!!! 1.3ℓの、GE6・10thアニバーサリーに、なります。 自身の車では、先入感があったり、 基礎からの取り付け方をしていなかったりしたので、 お袋号で、長期検証中です。 ど・ノーマルでの燃費です。 お袋の走行範囲は、医者、買い物、親戚周り。 と、半 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月9日 15:10 フィットートさん
  • Super Qヒューズ交換

    3Q自動車さんのSuperQヒューズに交換しました。交換内容を忘備録として残しておきたいと思います。 まずはエンジンルームのヒューズボックスから。 1.バッテリー 80A 2.EPS 40A 3.イグニッション 50A 8.バックアップ 15A 9.車幅 灯 10A 10.冷却ファン 20A 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月26日 17:56 3Qトミーさん
  • 3Q自動車レアボルト交換

    先日フィットビギンセットで手に入れた、レアボルトを取り付けました。 今回は一度に取り付けずに、一ヶ所づつ取り付けて走行してみました。 まずはスロットルに付いているセンサーのボルトを緑のレアボルトに交換しました。 交換後は低回転域のトルクが増した感じですがエンジンが回りません。2000回転過ぎで谷 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月9日 22:17 3Qトミーさん
  • Type-Fブースター取り付け

    昨日のモリコに引き続き、ボーナスセールで手に入れた、最強のブースターと呼び声の高いtypeFブースターを取り付けます。 プラスはターミナルへ、マイナスはターミナルとCVTアースに繋ぎました。 エンジンルームが賑やかになってきました(^。^) 取り付け後の感想は、さすが最強のブースターです。出だしか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月16日 16:01 3Qトミーさん
  • 3Q自動車モリコ取り付け

    フィット3ビギンセットで手に入れたモリコを取り付けます。 すでに付いているトパラブとクワブを外して配線し直します。 先輩方を参考にコルゲートチューブを巻きました(^^) 最初はセットに入っていたツーリングブースターから。 マイナスをMEからトパラブと一緒に取ることにしたので、2個取り付けて試走。ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月15日 19:22 3Qトミーさん
  • ストリート仕様にROMチューン【type-R 化計画】

    前回の続き。 うちのフィットがハイオク仕様になったのでROMチューンをする為に 町田にあるBee−Rさんへ行ってきました。 【整備手帳】ハイオク仕様へ変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2782870/car/2379410/5100173/no ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 00:09 あおいふなさん
  • クラッチスタートキャンセル

    興味本意で... やりたかったのwww ではでは クラッチの上のカバーの上に 黄色のカプラーを外して その外した側に 平型ギボシのオスを差し込めば って...... え、小さい(T_T) なので泣く泣く エクストラタップで(T_T) 2本配線があるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月17日 18:35 ちゃぼ@GDさん
  • LAST STATION DIS

    無駄なくガソリンを燃やし、車が本来持っている性能を引き出す”ことができる♪ LFCの持つ機能とERC-Nの機能を1つにパッケージング。 両機能を1つにパッケージングしたことによる LFC&ERC-N の同時装着状態の相乗効果もあり、さらに燃費&トルクが向上しております。 また、これにより低速時の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月5日 21:46 レバー★D★もんた♂さん
  • J'S RACING GE8 ハイパーECU 1.5MT 再リフラッシュ

    センターパイプとまだ発売&取り付けをしていない、つちのこエアインテークシステムとエアインテークダクトの取り付け時の仕様変更の為に、再度ECUの書き換えをショップにてしていただきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月8日 23:03 パラ@電車屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)