ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー『水滴ゼロミッション!! 』( ̄^ ̄)ゞ

    今回のブツは…これっ!!便利「お風呂場の鏡くもらない! くもり止めフィルム」 ダイソー商品でございまーす(≧ω≦)b これをドアミラーに貼りつけたらフィルムの効果でくもらないのはもちろんのこととして水滴がつかないクリアーな状態になる!? みん友さんのクズオさんがクリップされてる記事(ノーフィーさ ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 20
    2017年8月20日 20:09 ぽにょっちさん
  • ドアミラーに小さい羽根つけてみた…♪(* ̄ー ̄)v

    “デザイン重視”でドアミラーバイザーつくってみました♪ もちろん機能性も期待していますけど… 以前にみん友さんのはすみさんのアップをみてデザイン的に私好みなのでいつかつくろうと思ってましたけど...ドタバタ続きでやらずじまい(^▽^;) でも先日ルシファーズ・ハンマーさんのアップをみて思い出した ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 6
    2015年10月18日 10:50 ぽにょっちさん
  • キーレス連動ミラー格納装置FIT3専用 (TYPE-A)

    まずドアのスイッチを外します。 コネクターを抜きます 2本のビスを外したところです。 ドアの内貼りを外し、配線をします。 黄色い丸印に、附属のカプラーをはめます。 黒い四角い箱、格納装置本体(TYPE-A)を強力な両面テープで固定します。 私はハマTAKAさんの整備手帳を参考に同じ場所に張り付 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 3
    2014年6月7日 19:11 ラクティーさん
  • LEDブルーミラーに交換

    ドアミラーをLED付きのブルーミラーに交換します。 画像は交換後。 キットの内容です。  本体 : 左右1枚ずつ  LED用ケーブル : 2本  ヒーター用ケーブル : 2本  圧着端子 : 4個  説明書 : 1通  不具合等の際の連絡先メモ : 1枚 説明書の内容はフィット専用ではなく汎用 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2014年4月4日 19:00 けんたんfd3sさん
  • GARUDA BLLED MIRROR取り付け

    ようやく天候も安定したようなので涼しい早朝からGARUDA BLLED MIRRORの取り付け開始。皆さんの作業手順に従いとりあえず純正ミラーを外します。上を向かせておいて指をこじいれてグっと力を入れたらバキっと外れます。クセモノとの噂が高い白いロッドと初めてのご対面。 blowfishさんの整 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年7月20日 12:10 PETER3さん
  • GARUDA BLLED MIRROR取り付け 2

    スカルキャップはツメを外すと言うより左右両側からぐっと内側に力を入れてたわませるようにするとガコっと外れました。タップは付属のものではなくエーモンのタップを使いました。ピンク線がプラスとの情報なので付属の配線のプラス表示側を繋ぐと極性違いは起こらずに一発点灯しました。 LEDの点灯確認終了後配線を ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2014年7月20日 12:44 PETER3さん
  • ヒーターミラー 後付の為の調査

    ヒーターミラー付の 配線図を使って 配線ルートの確認 *私の 車両は ヒーターミラー非装着車です サブヒューズボックスの 蓋にヒーターミラーの絵がありますので 中を確認 配線図 記載のD13 ヒーターミラー用のヒューズ(10A)が ありました。 助手席側の ドア部分の接続コネクタを 確認しやすい ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年10月8日 16:27 baikuでひまつぶしさん
  • 防眩ミラーLED付きに交換

    完成写真。 ドアミラー内のLED配線を分岐して点灯しています。 ミラー取り外し。 このようにしたから手を入れてバキッと取り外します。 サービスマニュアルによると、手を突っ込んでバキッとは 良くないようです。 ご参考まで。 LED配線を引き出すためにミラーのカバー (スカルキャップと言うそうです) ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年7月12日 23:54 blowfishさん
  • ドアミラーカバー交換

    現行型RSやSパケのドアミラー部分が黒くなっているのを見て、マネしたくなったのでやってみました。 まずは部品の調達です。 カラーはクリスタルブラックパールで注文しました。 まずミラー面の取外しをおこないますが、これはミラー面を上に向けて、隙間に指を入れてこじるようにすると、写真のようになります。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年12月19日 00:17 ヒデ英さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)