ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 無限ドアミラー取り付け&ドアミラーカバー交換☆

    バラシですが、まずはミラー部分を外します。 一番上に向けておき、手を掛けて力業で手前に引っ張ると外れます。 次にカバーを外します。 4ヶ所の爪で留まっていますが、黄色の○部分3ヶ所を マイナスドライバー等で外せば外れます。 カバーは2ピースで構成されているので上側の部分を交換します。 外した ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年4月3日 21:46 すたあまんさん
  • ドアミラースカルプキャップの交換

    ホンダ純正のキャップをクリスタルブラック・パールに交換しました。 まずは簡単な外し方で最近みなさんがやられてる方法です。 ドアの横に立ち、ドアミラー側面の両側を両手で挟むようにして前方に押し出すようにします。 カコッっという音とともに外れます。 これは簡単! 外したスカルプキャップですが、上の部 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年7月5日 11:20 .やまちゃんさん
  • ドアミラーカバー 交換

     ホンダ フィット ハイブリッド・S ホンダセンシングのドアミラーはスポーティさを狙ってという趣旨なのか? ボディカラーに関わらずグロスブラックのドアミラーカバー装備となっています。  納車時に嫁が 「なんでドアミラー黒なの? ありえへん!」 とダメ出し。 試乗車のドアミラーがボディ同色のハイブリ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:33 Pinky☆Driveさん
  • ドアミラーASSYの取り外し

    ドアミラーを加工するためにドアミラーASSYを外します。 ドアミラーの外し方はみん友のJUNさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。いつもお世話になってます。 写真はドアを開けたところドアの根元の上側にドアミラーの根元があるんでですが、カバーがかかってます。 これの黄色→付近の僅かな隙間から内 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年1月1日 16:45 釣りバカ日誌さん
  • GARUDA BLLED MIRROR 取付

    ドアミラー本体とミラーホルダー下側の隙間に指先を挿し入れて、ミラーホルダーを手前に引きながらドアミラー本体から取外します。 取外したミラーホルダーにはアクチュエーターロッドも同時に付いたままで外れてきます。 また、画像の様にアクチュエーターブーツも合わせて付いてくる場合もありますます。 ミラー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月8日 08:33 Anotherさん
  • 【シェアスタイル】フィット GK3~6 フィットハイブリット GP5 ドアミラー格納 取付

    今回はフィットハイブリット【GP5】車種キーレス連動ミラー格納キットのご紹介を致します。 駐車場が狭くて停車後ミラーを畳まないと隣の車に当りそう! あれ?車の施錠はしたかな?等、そんなお悩み解決!! キーレス連動で、ミラーがロック時閉じ、アンロック時開きます。 これで狭い駐車場も、施錠の確認も ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月3日 15:45 株式会社シェアスタイルさん
  • ドアミラーをブルーミラーに交換

    ミラーですが、リムーバーも準備していましたが、下側から指を突っ込んで手前に引っ張れば、簡単に外れます。 真ん中の丸いところでくっついているくらいで、非常に楽に外れます。 ミラーを外したところです。 ヒーターの配線は簡単に引きぬけるようになっています ちょうど真ん中の丸い部分で固定されていました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月2日 01:56 おばおさん
  • GARUDA BLLED ミラー LED ウインカー内蔵 ブルー ワイドミラー

    セット内容です。 付属の配線コネクター(赤色)×4個は使いにくいので、 エーモンの配線コネクターを用意しました。 まずミラーを一番上まで傾けた状態で、 下から手を入れミラーを持ち上げます。 結構力を入れても割れる心配はありません。 裏側に両面テープが付いています。 ミラーを取り外した状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月10日 17:11 @shoさん
  • ミラーヒーターの配線

    ブルーミラーにはヒーター機能もついていますので その配線を車体まで引き、電源を取ればヒーターが使えます。 で、この製品の取説では3Aのヒューズを介した電源をリアデフォッガーと連動させることを推奨してますが、リアデフォッガーの電源がどこの配線かがわかりません。色々調べたんですがお手上げ状態。 なの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2012年1月13日 22:52 釣りバカ日誌さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)