ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換 GR3用ホワイトレザー

    GRクロスターのウレタンステアリングは少し残念だし、OPのカバー以前自分で取り付けた経験があり、悪くないけど値段と手間と仕上がりにどうかなと思い、今回たまたまヤフオクでGR3のレザーステアリングも見つけて、DIY挑戦決意。 ネットで前調べしたがGRではほとんど情報がなく、Youtubeで他の車のエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月7日 16:55 thinkbigさん
  • ステアリング・ロアーマーク改良

    先日、ロアーマークとしてシビックTypeR のぷっくりシールを貼りましたが、もう少しちゃんとしようと・・・ 予備としてとっておいたセンターマーク用のなめし革を 切ってロアーマークとして貼り付けました。 機能としてはこれでいいのですが、黄色がちょっと似合わない? また、ダイソーに行って、トミカのぷっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月14日 15:50 naka(=^・^=)さん
  • ステアリング・ロアーマーク

    先日、ステアリング・センターマークを付けましたが、やはり、2本スポークのステアリングは違和感を覚えます。 写真は、テスドラ.comさんのページから拝借したものですが、新型ヴェゼルのステアリングがほとんど同じデザイン、機能のもので、3本スポークのステアリングなので、そのまま移植したいくらいです。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月11日 16:09 naka(=^・^=)さん
  • ハンドルカバー取付

    momoステアリングカバー 裏に取付説明あり。 取付後に気づく・・・ 整備手帳と言いながら 既に取付。。。 最初はやはり硬さを感じましたが 位置調整で再度取付の際は難なく できました。 2~3分で出来上がり。 引きの感じ。 きちんと握ってないと 警告が出ました。 機能確認OKです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 18:02 polunga@F4さん
  • 赤エンブレム貼り付け

    ハンドル中央のHマークを赤色に変更します。 赤色エンブレムの裏に厚さ0.8mmの3M製両面テープを貼ります。 剥離紙を剥がしてハンドルに貼り付けましたが両面テープが薄い為か粘着しません。 エンブレム側を剥がし、ハンドルのこの位置に貼ってみましたやはりくっつかず。 このようにしたらくっつきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:54 けんたんfd3sさん
  • ステアリングセンターマークの変更

    先日、ステアリングのボトムセンターマークを付けましたが、使い勝手は非常にいいのですが、せっかくの本革巻きのステアリングに巻いてあると、手触りが悪い('ω') そこで、樹脂のガムテープをホーンボタンの下部にしてみました。 目立たなくなり、手触りも問題なくなりましたが、機能的にどうかな・・・と。 一応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月16日 18:25 naka(=^・^=)さん
  • ステアリング ボトムセンターマーク取り付け

    FIT4のステアリングハンドルは水平の2本スポークの形状なので、車庫入れなどたくさん回すときに、上下がわからなくなり、どっちに回していいか分からなくなったりします。 フランス車っぽく、お洒落かもしれませんが、スポーティではない(^-^; そこで、市販のステアリングトップマークを購入しようかと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 17:21 naka(=^・^=)さん
  • ステアリング純正戻し

    フィットのステアリング純正戻しを実施しました。 着脱時のエアバック暴発予防、クラクションの誤作動防止の為に、バッテリーのマイナス端子を外し少し時間を空けてから作業を行うのが正しいやり方です。 が、ヒューズを抜けば同じような効果がある(電気的には遮断されるので)と言うのを知り、今回はその手法で。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 08:26 hiro294さん
  • ステアリングホイールガーニッシュの取付

    例によって中国直送、箱を開けるとこんな感じで袋に入ってました。 取付といっても、袋から取り出して貼り付けるだけなので簡単です。 裏面に予め両面テープが貼ってあるので、保護フィルムを剥がして行きます。 この部品は形状が複雑で定まったところにしか行かないので、フィルムは最初の段階で全部剥がしちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月23日 02:58 たれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)