ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 無限フルエアロを取付

    未塗装の無限エアロセットを購入したので塗装していきます。 まずは、下地に軽くペーパーがけをしてワックスオフで全体を拭き取ります。 フロントバンパー, サイドスポイラー, リアゲートスポイラーを外します。 パーツを外して見た感じでは、錆はあまり出てない方ですね。 無限ドアバイザーは生産中止だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 01:45 ta-kuiさん
  • 無限 テールゲートガーニッシュ・取付

    中性洗剤で油脂を取り除いて、両面テープでポン! なんですぐにやらなかったのかというと、家庭の事情と天候のせいです(汗) 関連サイトをのぞいてみると、もうあと数ミリ上に付けるもののようですが、敢えてテールゲートの端に揃えてみました。 装着前。 今にして思えば、なんか間延びした感じ? 装着後。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年5月8日 00:03 O-Showさん
  • admirationリアハーフスポイラー取り付け

    取り付け中の写真なくてごめんなさいm(_ _)m 取り付けは親父に手伝ってもらいました。 説明書が同封されているのでその通りにやります。サイズがジャスト過ぎるので合わせたあと微妙な位置合わせが難しく両面テープの剥離紙も途中で何回かちぎれてしまいました(^^;;右角の10センチ位は剥離紙が剥がれてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月13日 21:59 tomo808さん
  • チンスポイラー擬き

    Amazonで購入したチンスポイラー擬きを取り付けた。いきなり完成写真です。ゴム製の表面に、カーボン柄を印刷してあるもので、スコッチの両面テープで貼り付けたうえ、付属のタッピングスクリューで、5ヶ所固定してあります。 フォグランプの下の湾曲した部分には、貼り付けませんでした。地面とのクリアランスが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 18:41 Jack Lさん
  • フロントロアガーニッシュの取付

    これも作業中の写真撮るの忘れました(;´∀`) 取付はいたって簡単です。 取説によると、本来ならバンパーを外してから作業しなくちゃいけないようなのですが、おかまいなしに現物合わせで取り付けました。 下面はバンパーに穴開けてクリップ止め。 上面は両面テープでの接着です。 ただ、ドリルで穴開ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 12:28 明石則実さん
  • 「ホワイト化計画」フロントロアガーニッシュ カーボンシート貼り付け

    ついにこの部分に手を出そうかと思い立ちホワイト化計画続行です! 裏に同じ長さのピンが4箇所あるので折らないように抜きます! あとは上側裏にしっかりと両面テープで固定されてるのでガーニッシュも割らないように剥がします! ※写真忘れた>_< 家に持ち帰り洗濯用洗剤で綺麗に洗って乾かした後にホワイト化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月31日 16:45 おうパパさん
  • アイラインを立体化してみた(仕上げ編)

    前回の立体化したアイラインの仕上げです。 今回もなんかいろいろ失敗しましたよ・・・ (;・∀・)ダダイジョウブ・・・? 立体化した所の左右の形を整えているうちになんか小さくなってしまいました(笑) まぁ さりげない感じで・・・ 黒く仕上げ途中に何故か立体化した部分から気泡が出てしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年7月6日 06:48 ナギ太@Remixさん
  • ホンダ純正ストレーキ取り付け

    コバンザメ的弄りです(^▽^;) 作業手順は、クリップ1個を外し、ストレーキを設置。 クリップ2個で固定して出来上がり。 と、簡単だったのですが・・・ 手持ちのクリップリムーバーは大きすぎて作業難航。 結局左右2個のクリップを破壊しました。 効果のほどは・・・・まあいいじゃないですか(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 22:53 てろ2さん
  • リアアンダーカバー(ディフューザー風)自作 その3

    ちなみに脱型後の写真はありませんwww 完全に撮り忘れましたね(;^ω^) 画像はマスキングをしてフィンの部分を塗装するところです。でもそれまでにに気泡の処理やら磨きやらトリミングやらでめちゃ手間掛かってます~(^^ゞ で、スプレー缶のシルバーで塗装します♪ 全体的にウレタンクリアーを吹いて磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年10月16日 13:21 明石則実さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)