ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアバンパーの交換

    まったく ついこないだ エアロ化物欲封印宣言したばかりなのに 意思の弱い奴ですな~ トウシロウさんから フロントバンパーをいただいて交換すると やっぱり リアも 欲しくなりました でも新品は高価なので キズ有りですが超安価な中古品をゲット!¥4,500- キズは2箇所 この程度なら タッチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2010年8月28日 19:28 daddy tさん
  • 【備忘録】フェンダーアーチモール+サイドプロテクトモール_1

    装着後…思ったより変化なし 装着前 ダッシュボードに数時間放置(55mm幅なのでフェンダーのRに合わせるのに柔らかくする) 海外品質なので新品でも擦過痕多数 ・ドア下のサイド部分を黒くする為、サイドガーニッシュを外す。 下側のピン(4個)を抜き、車両前方にずらすと側面が外れる。クリップが車両側に残 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年7月31日 18:19 KEN3さん
  • 【備忘録】フェンダーアーチモール+サイドプロテクトモール_2

    ・愛工房 サイドモール 50mm幅 を貼り付け ・車両下部のジャッキアップポイント等はシャーシブラックで黒塗り 塗装後 リアフェンダー前方の爪部分も目立つのでラッピングフィルム貼り付け。 マッドガードを一旦外し、フェンダーアーチモールを貼り付け後に再取り付け ・バンパーとのつなぎ目部分① ・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年7月31日 18:34 KEN3さん
  • フロントバンパーMC

    何年か車弄りをお休みしてたんですけど、皆さんの整備手帳を見てるとウズウズしてきて、久しぶりにフロントバンパー&グリル交換やっちゃいました(^-^)v と言っても嫁の目が厳しく、派手にできないので前期バンパー&グリルを後期のものに交換しただけのマイナーチェンジですけど(  ̄▽ ̄) んじゃ、リハビ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月4日 08:03 トリプレッタさん
  • リアロアスカート取り付け

    パーツレビューでは、暖かくなってからなんて書いちゃいましたが、取り付けのウズウズが止まらず、洗車⇒取り付けを行いました! まず、ノーマル。スッキリしてますw 本当はネジ6本、結束バンド6か所と両面テープで取り付けるようになるようです。 ですが、自分はバンパーへの穴あけにビビってしまって、赤四角で囲 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年1月20日 14:11 タカボーパパさん
  • 【空力改善】小さな突起で、操縦安定性と燃費を向上させたい!

    2021/7/4 追記 本日さっそく街乗り走行をしてみました! 結果としては「効果あり」でした! 小さい部品なので半信半疑でしたが、街乗り程度の速度域でもかなり変化がありました。 【変化内容】 ・ハンドルの手応えが重くなった →元々は軽自動車並みの片手で軽々回せる位の軽さでしたが、手応えが少し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年7月4日 10:14 スマイリー!さん
  • リヤゲートスポイラーの取り付け2

    リヤゲートスポイラーの取り付け1からの続き。 ボルトを固定します。 長さは15mm、20mm、25mm、30mmを買いましたが、20mm以上は長すぎました。15mmで固定しました。 6Mステンレスボルトで取り付けましたが、サビ止めとゆるんだ際、分かりやすいように、タッチアップペンで塗装しました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月2日 14:10 u1konさん
  • サイドスカート取付け

    純正Gエアロ用のサイドスカート取付けます。 中古で左右別々に入手しておいたもの。 取付け部品は別途注文。 パーツ代計\15000位。 写真が取付け部品。 左の白い部品が車体側穴とエアロを接続する。 (エアロ車体はサイドに四角穴が7個開いてる) 先端のピンを切り落とし、ヤスリで平面化後、 エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月16日 23:53 ももがーさん
  • TM工房 リアウイングの取り付け その1

    TM工房さんから、届いたばかりの リアウイングをさっそく取り付けました! まずは、完成図から(^^)/ ふだん見慣れたリアビューですが、このルーフスポイラーを取り外します まず リアハッチを開けてこのボルトを外します 左右に一本ずつあるので両方ともはずします ソケットレンチは10㍉  このボル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年11月1日 21:30 くろま(゜ε゜;)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)