ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • エアロフィン取付位置の見直し【その1】

    以前、エアロフィンをフロントバンパー左右に2本、リアバンパー左右に2本、そしてリアスポイラー上部に8本取付けしました🔧 取付けしたことにより、いくつかのプラス効果が感じられましたが、見た目がトノサマガエルの背中のようにゴツゴツしているのが気がかりでした🐸 そこで、全て取り外して取付位置を見 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月25日 16:07 ゴロゴロにゃんR&S!さん
  • テールゲートスポイラー取付レンチ

    やっと晴れたので、先日カーボンシートを貼ったテールゲートスポイラー取付作業を行いました(^O)=3 先ずは完成写真☆ テールゲートスポイラーの裏面に☆両面テープ ☆Dで購入したワッシャー付きボルト(品番90102-SX0-000) ☆6Φと3Φの鉄工ドリル刃 ☆タッチペイント ☆サンドペーパー1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年7月6日 15:15 アオゾラBlueさん
  • 純正 リアバンパー(エアロ仕様)へ交換

    作業前の写真を撮り忘れましたが、エアロ仕様ではない元々のうちのフリードの後ろ姿。 今回、オークションで落としたエアロ仕様のリアバンパーへ交換しました。 まずは現状のバンパー取り外し。 これはバンパーが外れた状態の写真ですが ・青丸、黄色丸のボルト×左右 ・黄色矢印のビス止め×左右 ・赤丸の下部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月13日 18:42 しろ熊さん
  • 純正サイドステップ取り付け(^^)

    天気が良かったので、今日取り付けました(^^ゞ 事前にDから取り付けに必要なビスとクリップ、そしてカーボンも貼り貼りしてます♪ 先ずはサイドステップの裏側、横面に元々あるクリップの頭をカットして、エーモンの超強力な両面テープを貼り付け☆ それをサイドステップに戻します。 Gジャストのアオゾラ号は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年4月23日 18:22 アオゾラBlueさん
  • リアスポイラー取付

    取付前(正面から) 購入時にフロントエアロバンパー、フロントグリル、サイドロアスカート、ルーフエンドスポイラーを取付していてリアも本当は取付したかったのですが、無限しか選択肢がなく半端なく高い上デザインもあまり好きではなく諦めてました。 モデューロXが登場し、行きつけのディーラーにも試乗車が入っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年2月24日 19:20 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 無限ウイングスポイラー

    無限にしました! しばらくスポイラー無しで走ってましたが、やっぱり後ろが寂しい。モデューロのスポイラーもカッコいいけど、周りでよく走ってるのを見かけるので、無限のスポイラーにしました。楽天市場で税込、送料込みで60,000円。モデューロと比べたらかなり高いけど、自分で付けたら工賃カットできるので。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月14日 12:44 ぽんた2545さん
  • エアロフィン取付位置の見直し【その2】

    前回UPした【その1】の続きです👉 3つあるフリード・モデューロXの実効空力デバイスのうち、前回はそのうちの一つフロントパンバー側面に『エアロフィン』を取付しています。 今回は、2つ目としてフロントパンバー前端(左右)に装着する『エアロボトムフィン』に倣ってみました📝 これは、ホイールハ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月23日 18:27 ゴロゴロにゃんR&S!さん
  • リアガーニッシュ(後期型)交換(準備編)①

    【リアガーニッシュ(後期型)交換(準備編)①】 流行の後期型フリードのリアガーニッシュに交換して、イメージチェンジします。 ●現状を確認します。 【内張り外し】 ●画像の黄色円で示した箇所に隙間があるので、そこから内張りを外します。 【バックドア内側確認】 ●既存のリアガーニッシュを固定し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年7月23日 02:52 CajuTomさん
  • リアガーニッシュ(後期型)交換(取付・完成編)②

    【リアガーニッシュ(後期型)交換(取付・完成編)②】 ●リアガーニッシュ裏側の汚れをキレイにします。 【脱脂】 ●幅広の後期型リアガーニッシュの両端が位置すると想定される画像1の水色円で示した箇所をシリコンオフ等で脱脂します。 【スマートキーボタン固定】 ●リアガーニッシュ裏側のスマートキー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年7月23日 03:07 CajuTomさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)