ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントリップスポイラー取付け

    フリードが戻ってきたので、ツートンに塗り分けたリップスポイラーをさっそく取り付けました。 アップです。色もばっちり合ってます・・・・よね? 全体的なバランスも取れていると思います(自画自賛ww) これでフロントとリアが出来上がったので、次はサイドです。 サイドは新しくネットで注文しました、来週 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月13日 22:45 みん01さん
  • テールゲートスポイラー取り付け

    時間が出来たので 知人にフォローしてもらい取り付けしました! 写真忘れましたが付属の型紙で 穴あけ位置をマーキングしポンチで穴あけ補助の跡をつけます。 鉄くずが中に入らない様に 養生テープで隙間を埋めます。 マーキングに合わせてドリルで穴を開けます。 3Φ、5Φ、8.5Φの順で 穴を大きくして行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月13日 21:22 たけ のこさん
  • TM工房製リアウイングスポイラー取り付け

     このころになると、随分視野が狭くなっていたのだと思います。  引っ張る力が弱いから外れないんだ!もっと、強く引っ張らなきゃ! とガンガン引っ張りました。  すると、バキバキバキとか言って、するっと外れました。  クリップを破壊したようです(笑  幸運にもボディは無傷のようでした^^;  画 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年11月6日 00:12 ランチインさん
  • フリード リヤバンパー交換

    本日も晴れだったので、無限タイプのハーフエアロを塗装しながら、代打で購入した純正エアロを取り付けました。( ´ ▽ ` )ノ もともと装着していたバンパーは色合わせの為どうしても外さるえない、状況だったんです‼ クー‼ d(≧∇≦) 画像は購入したエアロです。 ちょこっと傷あり…(;^_^A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月29日 23:14 shunpiさん
  • 【空力改善】バンパーサイドの整流効果を高めてみた!

    MyフリードさんはSUV感を高めるために、フェンダーアーチ部分にモールを追加しております。 ですが…フロントバンパーの両端部分については、空力的にはあまり良くないのでは?と思っていました。 というのも、実効空力パーツをふんだんに搭載したモデューロX仕様のフリードをみてみると、フロントバンパー両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月1日 08:35 スマイリー!さん
  • 無限サイドスポイラー 取り付け

    無限サイドスポイラーを取り付けしました。 思っていたより、苦労しました 冷や汗2 それはナゼかって・・・一人でやったからです(汗) 説明書には「他の人に保持してもらって、取り付けを行ってください」 ときちんと書いてありました 本 あらかじめスポイラーのブラケットにM6のネジ&ナットを付けておきます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年2月14日 16:39 りょうRさん
  • サイドカナード取付② サイドカナード取付②

    昨日、加工したサイドカナードを取付ます。後ろは、自家製スロープに乗せてました。 電動ドライバーが入らないので、前は、ジャッキで上げて取付です。カナードに木で下駄をして、大体の位置合わせです。 裏からドリルで、した穴あけて、付属のネジで取付ました。 取付完了、どうですか? 塗り分けが、めんどうなので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月28日 16:54 しもフリさん
  • リアロアスカート(リアアンダースポイラー)装着

    リアロアスカート(リアアンダースポイラー)を取り付けました。 前期モデューロX純正の中古です。 養生テープで貼って、これで取り付け完了! ってな訳ではありません。 両面テープとクリップで取り付けなので、圧着させるためにしばらくテープで補強しておりその時の写真です。 それでは、取り付け時の状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2023年6月21日 08:02 レンたろうさん
  • 無限リアアンダースポイラー 取り付け

    無限サイドスポイラーに伴い、リアアンダーも逝っちゃいました。 だって送料もったいないもんうれしい顔 画像は取り付け後の写真ですいません m(__)m まず付属の型紙をあてがって、左右2箇所づつ純正のバンパーに10Φと7Φの穴をあけます。 サイドスポイラーの取り付けでクタクタでしたので、あまり気にせず逝き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年2月14日 17:16 りょうRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)