ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 3列目窓ステッカー剥がし

    3列目の窓ガラスに貼られた 電動ドアの注意書ステッカーが、 外から白く見えて嫌だったので、 剥がしました。 内側からです、 スッキリしました。 剥がす前の画像を撮り忘れたので、 ディーラーで展示車の画像です、 この白いのです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:29 GLライダーさん
  • フロントガラスがとんでもないことに

    先週、フロントガラスに飛び石の傷があることに気づき、自分でリペアしようとして失敗して、結局ガラス交換になってしまい、やっとガラスが来たとのことで、明日からディーラーで修理の予定でした。 なのでそれまで気を付けて乗っていたのですが、今日は風が強い中、近所のショッピングセンターに妻と買い物に出かけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 14:43 みん01さん
  • クレトム バイザーメッシュスクリーン

    クレトムさんの商品は目の付け所が鋭く、かつ安い! ミラリードさんの「ヨーロピアンシェード」?もよかったが、こちらが安く、貼り直しもし安かったので・・・ 貼るときはほんの少し台所洗剤を混ぜた水で貼り付けたら、うまく貼れました~ バイザー間の日差しよけに役立ってます~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月26日 20:48 フリダーさん
  • クレトム 遮光スプリングシェード取付け

    広げてセットして、 サンバイザーをおろして、 ルームミラーのアームを面ファスナーではさんで終了 大きいので取付け収納に慣れるのが大変そう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 19:03 CHANGさん
  • リアガラス ステッカー剥がし

    整備手帳に書くほどのものではないですが、いつかやろうやろうと思っていたステッカー剥がしです! ワイパーキャップやったついでに実行。 蒸しタオルでひたすら温める! ただただ温める! タオルでの火傷には注意してください((((;゚Д゚))))))) 温めたらステッカーをカリカリと外すのですが、ここで小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 22:24 ぼたん.さん
  • 【備忘録】ウォッシャー液補充

    ウォッシャー液の補充です。 空になったので通常のウォッシャー液から撥水タイプのガラコに変更しました。 原液のままでも大丈夫ですが、3倍まで希釈が出来るので2ℓペットボトルに入れて作業をしました。 満タンまで入れてウォッシャー液噴射をフロント・リアで繰り返し注ぎ足しをして完了です。 合計約2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 17:03 Whitelineさん
  • ブラックピラーカーボン化計画②

    ブラックピラーカーボン化計画①の続きです http://minkara.carview.co.jp/userid/607647/car/519709/1081595/note.aspx 三角窓ピラーは外したほうが 綺麗に貼れるので外します ピン3本で止まってますが ここは、かなりピン土台が壊れや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年3月27日 03:33 ともGSさん
  • 三角窓枠 に ダイノックカーボン

    ここの部分もやっつけました まずは R側 貼る部分にクリアラインテープを写真のように貼り マスキングテープを貼ってクリアラインテープの形状を記憶 クリアラインテープごとマスキングテープを剥がし ダイノックに型として貼りました 窓の前と後の枠は角度がそれぞれ違うので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月13日 16:18 daddy tさん
  • 自作、ワンタッチサンシェード(100均)動画あり

    実際の作業は2020年9月の作業です。 詳細は動画で確認ください。 車の日差し・温度上昇防止とプライバシーの観点から1年中、サンシェードをしていますが、サンバイザーで挟んだり、吸盤で貼るのが面倒だったり、いつの間には外れていたり 、取り外すときに面倒だったりしていました。 そこで、ワンタッチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:45 ちくでん@FREEDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)