ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - フリード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 不明 ヤフオク ウッド調ステアリング

    ヤフオクでポチったハンドルです。 ステップワゴン(RK)と互換性があります。落札した商品に”フリード”の”フ”の字もなかったのでドキドキでしたが、無事に装着することができました。 まずはバッテリーのマイナス端子を外して、10分放置!エアバッグの誤爆を防ぐ効果があるそうです。 次にハンドル下部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月3日 21:36 カレーパンマンさん
  • 純正革巻きステアリング化

    現行フリードに乗り始めて1年半で5万キロ。 従前のHM製車両に比べてこの純正品は 表面崩壊しにくそう?な感じもします。 表面の硬さ、シボの付け方も悪くない? 社有車ですし退役までこのままで、とも。 しかし、某オクを眺めていると ステップ用含めぼちぼち出物の出現も… (今回、新品購入は眼中にありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 17:31 いぃさん
  • ハセ・プロ マジカル・ハンドル・ジャケット取付

    先日購入したハンドルジャケットの取付です。 御存じ通り、説明書通りに上部からはめ込みます。 うまく位置合わせをしながら引っ張って下部もはめ込みました。 後は馴染ませて終了です。 RSっぽくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年4月20日 20:32 チョコレートラスクさん
  • ステアリング交換

    デフォルトの純正ステアリングを取り外します。画像は取り外し前。社外の縫うタイプのカバーをつけていました。 まずはバッテリーのマイナス端子を外し、しばらく放置。 ステアリング下部裏にあるカバーキャップを内張り剥がし等で外します。 ホーンとエアバッグのコネクタを外します。 両側にあるT30トルクスネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月26日 00:56 こうちゅうさん
  • Sモード パドルスイッチ化計画(ハンドル交換編)

    バッテリーマイナス端子を外す。 外さず作業するとエアバック爆発するかも。 念の為、1分放置 作業開始。 ハンドル裏のカバーを外し、二つ有るカプラーを外す。 黄色はエアバック。 黒色はホーン。 ハンドル裏、左右に1本づつネジを外す。 T30特殊なネジです。 このネジは緩み止め剤が塗布されているので以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月2日 13:07 こうちゃん1号さん
  • ステアリング交換(純正流用)

    純正レザーステアリング。 オプションですかね。 これはこれで嫌いではないです。グリップがちょっと細身だけど。 ただ… ホーンパッド上の傷が気になる… 右側の表皮剥げが… 表皮剥げは前オーナーさんがハンドルカバー付けてたからたぶんそのせい。手触りは違和感ありませんが見た目がね。 交換しましょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月8日 17:17 HARA★さん
  • ハンドルカバー交換

    元々別のハンドルカバーを取付していましたが、N BOXに取付していたハンドルカバーが握り易いので交換していました。ですが年次劣化で青丸の所どことが剥げて見た目が悪いので交換する事に。 端から上に持ち上げ一気に剥がします。 新しいハンドルカバーを位置を確認しながら少しずつはめていきます。その際ハンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 10:58 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • FIT用黒木目ガングリップステアリング交換~その2~

    黄色のコネクター(エアバック)とホーンコネクターをはずします。 コネクターが外れたら手前に引き抜きます。 エアバックが外れたら真ん中のボルト14を途中まで緩めます。 周りをたたきながらぐらつかせます。 あとは逆の手順で取付け完成っす!!かっちょえー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 23:10 はっしーーさん
  • スポーツステアリング カーボン ブラック

    1 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 23:44 chiu96さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)