ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラーウインカー シーケンシャル化

    シーケンシャルウインカーに交換しました。 楽天市場で6350円で購入。説明書は入っていません。との事で、事前にわかっていましたが、本当に入ってませんでした。 入っていたのは、ウインカー2個とドライバーとヘラです。これでどうぞって感じでしょうか。まあ、工具が入ってるだけ親切か。。 ミラーを一番上向け ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2019年10月31日 11:02 ぽんた2545さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E取り付けました(*^^*)動画あり

    車種別装着参考資料がダウンロード出来るのでそれを参考にしながら取り付けました。 ドアミラースイッチパネルを外します(パネル下部を握り手前に引くと外れます) パネル裏側、ドアミラースイッチのカプラを作業がしやすいように外します。 ドアミラースイッチカプラの水色、黄色線を切断します 水色線 DS ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 5
    2013年1月28日 00:42 ワンコさん
  • ホーン交換(交換作業編 その1)

    フロントバンパー外しの方は、先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。 まずはボンネットを開けて、作業中に傷等付かないように養生します。 赤丸部分のクリップ2つとネジ2本を外します。 タイヤハウス内の赤丸部分にあるネジ2本を左右とも外します。 フロントバンパー下のタイヤハウス前の赤丸部分のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2019年4月23日 19:46 sleep_dさん
  • 【安全装備装着】DIYでフロントカメラを追加してみた!

    HONDA純正アクセサリーとして追加できる運転サポート機能に「フロントカメラシステム」というものがあります。 公式HPの説明 https://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/security_support/frontcamerasystem/ 樹木やブロック塀などで左 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年8月12日 18:20 スマイリー!さん
  • フリード電源 オプション[分岐]カプラー 取り付け

    電源取り出し用の分岐カプラです オプションのフォグランプを取り付けているので こちらのタイプを選択 ヒューズボックスのオプションカプラを抜いて間に割り込ませるだけです 運転席右下にあるヒューズボックスの赤丸カプラがオプションカプラです ここのカプラを抜いてパーツを取り付けます 運転席側のキックプ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2011年4月22日 16:47 くろま(゜ε゜;)さん
  • ホーン交換

    まずはヘッドライトのフチとバンパーの角を養生してキズがつかないようにします。 グリル側のクリップ4か所と バンパー側のクリップとタイヤハウスのネジを外します。 アンダー側のクリップが多すぎるような・・・ ヘッドライトの真下からフェンダー部分に爪があるので、外に広げるような感覚で取って外します。 フ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年2月21日 23:34 ねこタローさん
  • 電動スライドドアモーター交換(その1)

    電動スライドドアのワイヤーが腐食して切れてしまいました。 たまたま、ディーラーが目の前にあったので、見てもらいに行ったのですが、こういうことは、よくあるそうで、使う頻度にもよりますが、消耗品ということだそうです(T_T) ワイヤーだけ交換できるかと思いきや、モーターと一体になっているよう ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年3月13日 17:52 あさ~ささん
  • GB5にCOMTECのレーダー探知機をOBDII接続してみた!

    新型フリードはOBDIIの通信内容が今までとは異なると聞いていて、各社レーダー探知機のOBDII対応状況を静観してました。 確か10月にいちはやく正式対応を発表したのがセルスターで、その後遅れて12月中旬にユピテルが発表、そして12月後半にコムテックからも対応の発表があったんですが、、、 コムテ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2016年12月31日 00:42 himeyasubeさん
  • テールゲートランプ取付け2

    先日掲載したテールゲートランプ取付けでは配線部分をすっ飛ばしましたので改めて記載します。 薄暗い時間に撮影したので見にくいですが、ラゲッジランプの配線からエレクトロタップで分岐します。 紫から青へドア連動を分岐。 茶から黒へ電源を分岐。 赤線のルートでテールゲートへ引き込みました。 極寒の中、蛇腹 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年2月3日 17:21 ジンケ555さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)