ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100PREMI 取り付け

    取り付け完了しました! 液晶画面は光沢有りでテロンテロンしてます。 TVアンテナ線の本体コネクタが80PREMIと違うので、フィルムの貼り付けと線の引き回しをやらないとダメなので、ポン付けは出来ません(60〜90からの入れ替えの場合) USB線の本体コネクタも80PREMIと違うので、以前のU ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年10月22日 17:52 ーたいぞうーさん
  • AVIC-MRP006取り付け

    ついついポチッちゃったポータブルナビ♪ 早速取り付けしていきたいと思います~(-ω-)/ まずは取り付けのベースを取り付け。 いろいろ取り付け場所を考えたんですが、結局以前取り付けていたところに落ち着きました( `ー´)ノ 場所が決まったら脱脂してベースを貼り付けます♪ その後は24時間放置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年7月2日 21:34 レウカンサさん
  • KENWOOD 彩速ナビ MDV-Z702

    純正ナビの音の悪さが我慢できず、取り替えました。 ハイレゾまでは要らないんですけど(再生する物も無し) 迷ったら最高グレードと友人からのアドバイス! ナビの取付(そもそもオーディオの取付も)初めてなので、緊張しました。 (;´Д`A ``` 念のためバッテリーの「−」を外しました。 まず純正ナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月15日 19:14 ペッコロさん
  • iPadminiのカーナビ化

    自分が今まで使っていたポータブルナビの地図が古くなってきており、そろそろ新しいナビを考えなきゃ・・・と思った矢先に、考え付きました(笑) ということで、iPadmini4を中古で購入してナビ化しようと思います。 左から mini Air2 Pro12.9 これだけの大きさの差があります。 今回は小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 21:54 レウカンサさん
  • パナソニック7インチモデルナビ取付!

    純正のギャザーズナビが付いています。 こちらを取り外して新しいナビを取付します。 取付させて頂いたナビは、パナソニック製品のCN-RE07Dになります。 リーズナブルで機能充実の商品です。 こちらのフリードスパイクに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 16:44 ドライブマーケットさん
  • リンクフリ~じゃありません

    びふぉーです。 今までナビはSONYのXYZを使ってましたが流石に2009年地図は 新東名も出ないし・・・・ということで フリードGB3についてたやつらしいです。 地図は2012年バージョン、ちゃんと新東名も出るらしい( *´艸`) 後ろから(#^^#) 電源、メイン、GPS、パーキング? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 00:52 王風さん
  • カミさんにはZX03i

    ナビパッケージは20000円高で、TVアンテナ2本とステアリングリモコン、バックカメラ、ETC車載器が付いています。 後付けのナビをお考えの方は便利ですよ! パナ製は合うと聞きます?が、イクリプスの場合、バックカメラはコネクターが違うので、変換アダプターが必要です。 TVアンテナのコネクターも違う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月14日 14:30 八本松のヒロくんさん
  • 9インチナビの取付け

    カーナビを新調しました。 どうせならインチアップしたいなぁということで、以前から考えていたネタを実行に移しました。 画像は完成後の様子で購入したのはKENWOODの9インチナビMDV-M908HDLです。 いつか使おうと思ってかなり前に手に入れていた純正の9インチナビ用パネルを加工して取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月31日 01:44 JJ !さん
  • またまたまた、助手席サイドアンダーカメラの取付orz

    パーツレビューにもあるとおり、サイドアンダーカメラが死にました。 これが今まで使っていたカメラです。 前回と同様、レンズの内部に水滴が入っています。 洗車が原因?それとも雨漏り? 前回の取付が2012年09月29日なので、約6年間で壊れたことになります。 https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 19:11 柴っちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)