ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TYTXRV®︎

    ①270mmで適切な場所に4隅の穴を開け、うちばりを垂直に貫く。②室内うちばりに開いた4隅の穴と穴をカッター正方形に切りとる。(切り取った内装開口部にビニール袋をテープ等で固定して置くとゴミが散らない。)③ジグソーの刃が入るサイズにΦ5mm程度の穴を繋げるように開ける。 ④外縁285mmでテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 00:10 oz!さん
  • 自作ペルチェ式クーラー

    ペルチェ式クーラーを自作しました。 以下のリンクからお願いします。 https://ysand.myds.me/category/motorhome/self-made-cooler-for-motorhome/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 16:56 Blue_Whiteさん
  • エアコン点検

    先日、夏タイヤ交換の時に エアコンの『涼しい風が出ない』ので、 点検して仮入院しました。 エアコンガスを今まで、 入れた事が無かったので 軽い気持ちでしたが(-.-) 結果 ①『エバポレーター』が壊れてる。 ので、交換 ②エバポレーターを交換しても 直らない場合は、『コンプレッサー』の 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月7日 09:52 ふえつさん
  • 失敗ですね(笑)

    リアのサイドステップガーニッシュの 貼り替えです! 前回に貼ったのは長さが足りず 両端むき出し 下りる時にこすれたようで 今回張り替えようかと 剥がした後、 シリコンオフで綺麗にして 裏側にプライマーを塗り 貼り強度UP カーボンシートを少し大きめにカットして ヒートガンで少しずつなじませ 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月18日 20:32 コーチン1960さん
  • 早速ですが

    オプションはもったいないですね webで激安購入です! しっくりです! フロントもピッタリです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 08:06 コーチン1960さん
  • 室内モール交換

    室内モールでいいのが出ました! 今迄のモールは、 両面テープでの貼り付けタイプで 暑さで、剥がれることも度々で 今回隙間に挟む込むタイプが出ました 90°曲げ部は、内側をカットし 軽く曲げておきます。 パネル外しで、隙間を作り 挿入していきます。 助手席も 理や席も 長さが十分あるので ここにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月30日 15:04 コーチン1960さん
  • ロードバイク 車載 自作2

    後輪を固定する為にアングル2つでレールを作りました。 前輪は、パンクしたチューブ2本で固定。 シューズ、工具、全積み。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月26日 22:13 おいちゃんマンさん
  • 隠しメニュー No.2 水温等の各センサー測定値を表示

    以前燃費向上をねらい、ホームセンサーで購入した波板でラジエターグリルを塞ぎました。 手帳はこちら http://minkara.carview.co.jp/userid/1736453/car/1631304/3050225/5/note.aspx#title やはりトヨタのハイブリッドとは違い効 ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 3
    2015年2月13日 09:47 マキバ号さん
  • 隠しメニュー No.1 オートエアコン自己診断機能

    エアコンの調子がおかしいと思ってる方にお勧めの診断方法を載せます。 ★まずイグニッションスイッチをONにして(エンジンは始動しないで) ★エアコンのON/OFFスイッチを押しながら ★10秒以内にリアデフのスイッチを5回押します するとエアコンが勝手に全システムを作動して暫らくすると止まり ...

    難易度

    • クリップ 146
    • コメント 6
    2015年2月9日 20:09 マキバ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)