ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプLED化

    バックランプはトランクに付いているので、 トランクを開けて、赤丸の8個のクリップを外して トランクインナーを捲ります。 左のカプラーがバックランプ、 右のカプラーがテールランプ ソケット捻って外して、 バックランプはT16球 テールランプのカプラーも外して、 LEDに差し替えます。 で、点灯確認と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月4日 17:44 R-TYPE-GM4さん
  • ポジションランプLED化

    ボンネットを開けると、左は何の邪魔も無く取れる 位置(赤丸)にポジションのソケットがあります。 捻って、引っこ抜き。 T10電球ですが、一応青球が使われているんですね。 電球を抜いて、LEDに交換 ポジションONにして点灯確認 点灯しない場合は挿し方を反対にして 点けばOK。 このLEDは極性有 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月4日 17:14 R-TYPE-GM4さん
  • ハイビームバルブをLEDに交換。

    グレイスのハイビームバルブをAutositeのLEDA LA02に交換しました。 グレイス対応で注文しましたので、グレイス用の光軸調整の説明書が付属してます。 説明書に従って調整します。 付属の六角レンチでバルブのロックを解除して、調整します。 調整完了。 運転席側のみウォッシャータンクの一部が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月19日 16:54 たたみRSさん
  • ハイフラキャンセラー取り付け

    Valentiのハイフラキャンセラー グレイスはType5です 赤◯部分を外して 間に組み込むだけ あとは発熱しても良さそうな部分に取り付け ウィンカーはこれにしました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月13日 18:33 しゅんぼ~さん
  • 光るリフレクター取付

    こんにちは、おっさんです(ノ´∀`*) グレイスさんもリフレクターを光らせたく徘徊しているとAmaz○nに売ってるとの事(゜ロ゜)マヂカw ウインカーでも光る3機能ってのを即ポチしましたww で、ブツが届いたので取り付けますw バンパーを外すのが面倒だったのでカバーをズラして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月31日 23:52 ちょく。@N/onさん
  • ラゲッジランプのLED化

    使用したのはこのLED。 ユアーズのT10 LED 3chip SMD4連 プレートタイプです。 純正のラゲッジランプ。暗くて赤っぽい。 グレイス ハイブリッドEXは車内のマップランプや室内灯はLED化されていますが、コストの問題かラゲッジは電球です。 内張りはがし(マイナスドライバーでも可)を差 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月11日 12:15 もりちゃんさん
  • スモールランプLED化

    長野オフ直前にスモールランプLED化を実施していたのですが、こちらに載せていなかったのと、片側が点滅しだしたので交換を実施しました。 写真のものが今回取り付けるT10 LEDバルブです。 スモールランプのソケットですが、赤矢印の部分がハロゲン球の押えの役割を果たしています。 が、接点と導通してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 20:19 でどんさん
  • ハイビームLED化

    ハイビーム(HB3)をLEDバルブに交換します。 毎度おなじみ中華LEDバルブです。 色温度は6000K、ヒートシンクは一般的なものより薄型のタイプです。 運転席側はウォッシャータンクが邪魔をしているので、タンクの注入口を外します。 写真中央のクリップをクリップ外し等で外します。 注入口を回すなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月1日 21:53 でどんさん
  • LED化

    マグナ、CBRに続きLED化第3弾です! フォグはオプションでLEDにしていたのでそのままで^^v ウィンカーのハイフラ対策は抵抗で行っています。 PIAAのレギュレーターH-540はもうどこにも売ってないですね。 ヤフオクでは倍以上になってますし>< かといって現行のH-538は不具合が多 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月9日 14:23 Hiro-Zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)