ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - グレイスハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーウィンカー視認化

    クリアのプラスチック部分がウィンカーと連動して光りますよね 黒い部分にはプラスチックが来てないので当然運転席からは光っているかが分かりません なので100均にて戸当たり防止のゴムを買ってきました 薄い方がウィンカー部分の厚さとほぼ同じなので、こちらをプラスチック部分に合うようにカット、さらに黒い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年8月11日 20:30 [大]DTMK56さん
  • ドアミラーに親水ミラーフィルム施工

    ドアミラーの水滴付着防止のために「BATBERRY 親水ミラーフィルム ホンダ グレイスハイブリッドEX ホンダセンシング GM4/GM5用 左右セット アンチフォグ」を貼り付けます。 親水ミラーフィルム内容物です。 助手席側ドアミラーへの親水ミラーフィルム施工例です。 ドアミラーのガラス表面の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月3日 17:48 scfhoさん
  • ドアミラー・エアロフィン交換

    ドアミラーの根元には、エアロフィンとして、 エーモンの風切り音低減フィンを貼り付けてある のですが、この形状は整流効果が高そうですが、 ボルテックスジェネレーターとしての効果は低そう。 ドアウインドーの水滴を飛ばす効果はあったのですが、 TOYOTAなどの純正形状に近いものが星光産業 から発売さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 12:08 R-TYPE-GM4さん
  • ドア・ミラーSW.をイルミ付きに変更

    メーター・カバーを手前に引っ張って外します。 向かって右のねじを外すところから。 運転席のドアをフルに開けて、コンソールの端のカバーをこれまたドア方向に引っ張って外して、写真ではぎりぎり下に写っているか居ないないかの、8mmのボルトを外す。 後はあれこれやったら、取れると思います。 基本、取らなけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月24日 16:52 Mr.Slumpさん
  • ミラー型ドライブレコーダー鏡面に反射防止フィルム貼付

    新たに導入したミラー型ドライブレコーダーTrynowv11 の鏡面を単にルームミラーとして使用する際に鏡面の光の反射が気になったので、ミラー型ドライブレコーダー鏡面に反射防止フィルム「エレコム 液晶保護フィルム 12.1インチ 反射防止 EF-MF121W」を貼付ます。 ミラー型ドライブレコーダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月26日 05:10 scfhoさん
  • オートリトラミラー化動画あり

    AWESOMEのキーレス連動ミラー格納ユニットTYPE C ホンダ車用です。 ミラースイッチ割り込みカプラー+配線3本&ユニットの 構成です。 ミラースイッチの付いているパネルを外し、 配線をつなぎ込む段取りをします。 ミラースイッチのハーネスに割り込みカプラーを接続。 運転席下のフューズBOX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 09:52 R-TYPE-GM4さん
  • ミラーバイザー取付

    ドアミラーに装着するミラーバイザーとして「フィット3 グレイス シャトル ハイブリット カスタム パーツ アクセサリー 用品 ミラーバイザー HF009」を取り付けます。 助手席側装着前 クレブレークリーンで脱脂 助手席側ミラーバイザー装着後 同上 運転席側装着前 クレブレークリーンで脱脂 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 12:11 scfhoさん
  • 整備手帳らしく注意点をば

    他の方も一部記載があるようですが、ちょっと詳しく説明しておきます。 ドアミラーのミラー部分を交換した場合、トヨタと違って入れにくかったので。 残念ながら、写真を撮っていなかったので一部図解になります。ご了承下さいませ。 先ずは下の画像をご覧下さい。 ミラー側の裏側を簡易的に書いております。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 22:40 Sakuma.さん
  • ドアミラーガーニッシュ取付

    ドアミラーガーニッシュを取り付けます。 取付方法は両面テープ貼り付けです。 貼り付け箇所をシリコンオフで脱脂後、ガーニッシュをあてがい貼り付け位置の確認をします。 位置確認ができたら、ガーニッシュ裏の両面テープ剥離紙を剥がして貼り付けして完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 16:13 でどんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)