ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチスタートシステム解除

    昨日もらってきた配線図。 どうやらクラッチを踏むとアースに落ちるという簡単な構造になってることがわかります。 というわけでこんな感じでスイッチを追加 スイッチはエンジンスターターボタンの横に追加予定なのでメクラ蓋を加工。 一回失敗しましたorz スイッチはこんな感じで配線。 (ってただそこらへんに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年10月29日 19:37 たく@隣人部員さん
  • クラッチスタートキャンセル

    まずは、ハンドル下のカバー(2ヶ所)を外して黄色のコネクタを探します。 (写真ではコネクタ外しちゃってますw) コネクタ部分のアップです。 クリップをU字の形にカットします 外したコネクタに差し込めばOKです。 写真ではクリップが少し出てますが、実際は全部埋まるぐらい入ります。 念のため、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月20日 10:27 トーイ@DC5さん
  • シフトロッド?ブーツ交換

    ハブベアリング交換に続いての作業です。 ブーツをめくるとこんなものが見えます。 リングを取ってピンを下からポンチ的なもので叩いて抜いてやります。 するとロッドが分割されブーツが抜けます。 右が新品。左が真っ二つの古ブーツです。 ブーツを交換して元に戻せば完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月14日 13:09 ヒゲブタさん
  • クラッチスタートシステム解除

    今日はクラッチスタートシステムの解除をしました かなり、他のページの方を参考にしながら2時間で終了 (スイッチの加工に時間がかかりまして・・・) 写真の黄色いカプラーがクラッチのセンサーへの配線 ハンドルの下を覗くと、ちょうどクラッチの上ら辺 ヒューズボックスの右にあります はずします そのカプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月28日 22:58 JUNautoYAGUさん
  • ドライブシャフト交換 右側(助手席側)

    まずはセンターボルトをはずします。 これが一番力を必要する作業です。 延長パイプがないと緩まないですね。 ジャッキUPして、馬をかけます。 センターボルトを外したところです。 名前がわからない・・・。 ここのボルトを外します。 そのあと、ダンパーフォークを外します。 そうすると、ドラシャを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月28日 23:45 ゆけむり☆たまごさん
  • クラッチディスク交換

    ディスク クスコメタル 交換 バルボリン80w-90

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 22:29 西・アズナブルさん
  • ATS クロスギア

    ATS クロスギア 3速ギア ファイナル 4.929

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 22:47 西・アズナブルさん
  • ドライブシャフト交換

    個人的メモ ノーマルアウタージョイントが 付いてるドラシャを外して 強化アウタージョイントが 付いてるドラシャを付けた。 ハーフシャフトを止めている3本の ボルトのうち、一本がヤバいかも。 外したドラシャのアウタージョイントは オーバーホール必須。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 20:28 専属メカニックさん
  • クラッチスタートシステム解除

    DC5や割と新しい車はなぜかクラッチを切らないとエンジンが掛からなくなっています。 昔の車にも一部ありましたね、安全面対策でしょうかね。 エンジンの暖気のため外からエンジンを回すことが多いのではっきり言って面倒なのでさっさとキャンセルしとくことにしときました。 画像一枚しかありませんがこれはク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月21日 06:10 eternal_lunarさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)