ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 愛車インテグラDC5 エアコンパネル電球切れ修理

    今回はエアコンパネルの電球が切れてしまいましたので交換したいと思います。 先ずはエアコンパネルを内張り剥がしを使用して取り出します。 四角枠のコネクターを外して取り出し丸印4ヶ所のネジを外します。 続いて丸印5ヶ所の電球を取り出します。 取り出した電球は劣化しておりました。 いつものディーラーで新 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月25日 02:32 ノッケですさん
  • エアコン!! 外しちった!!(〃∇〃)

    外す前の風景~♪(。・_・。)ノ O自動車でガスを抜いてもろうたけんって、ファンを外して、ラジエターを抜き取ろうとしたら、配管が邪魔になって外れんけん… 配管を外しよったら… ビス1本で止まっとるフランジなんやね~ ビスを完全に抜いてフランジをコンプレッサーから抜こうとしたら… パンッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年4月12日 17:38 丸目4灯さん
  • エアコン清掃なんぞ

    いつもは適当に消臭剤で終わらせていましたが一念発起、エボパを洗ってみようと。 まずはグローブボックスをはずして 留め具とねじをはずして割ってみると中が見えます。 つぎにブロアーファンを取り外しました。 うわ、きたね~。 そこからカメラを突っ込みました。 なんか葉っぱとかない? そして家庭用エアコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年7月2日 21:48 umeume708さん
  • エアコンスイッチランプ切れ

    納車当初からエアコンの送風スイッチのランプが切れていて、夜全く見えなくてとても不便だったので交換することにしました! まず、内装剥がしでガコッとパネルを外します 外したパネルの裏側のビスを外して、たまを取り替えます(裏の画像がなくてすみません) ちなみにランプの品番はこの画像の通りです ディー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月4日 20:08 fact_hondaさん
  • 右エアコン噴出口+パネル交換

    レーダー探知機取りつけるときにパネルを割ってしまいました。 新しく買ったもの 4500円無駄遣い 部品番号メモ タイプS専用の柄なので注意 LA-DC5Rはシルバー無地で噴出口黒 ABA-DC5Rはヘアライン調で噴出口黒 ABA-DC5Sは格子調で噴出口グレー 取外した様子 クリップは4つ付いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月22日 20:50 マエチャンさん
  • エアコン ブロワーファンとエバポレーターの清掃

    13年間掃除していないと思われる、ブロワーファンとエバポレーターを綺麗にします。 昔のインテグラはエアコンフィルターがないので、こんな掃除方法となります。 画像を取り忘れましたが、ダッシュボードの裏にあるので外していきます。 CPUの入っている左側のカバーも外します。 白い箱の下側に黒いモーターつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月22日 19:41 白黒熊さん
  • コンプレッサーベルト張り直し

    ベルトが切れたので張り直しです。 補機類のベルトはジャッキアップしなくてもできます。 まず車体左側のアンダーパネル?を外します。するとコンプレッサーのブラケットについてるエンジンマウントが見えます。 エンジンを傾けなくてはならないので、フロアジャッキをオイルパンにあてがいます。 必ずオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月17日 10:14 モルファスさん
  • エアコン再装着

    2006年8月に取り外したエアコンを2009年9月再装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月22日 21:47 負け犬2号さん
  • A/Cベルトプーリー交換

    エンジンからの異音は、A/Cベルトのプーリー内のベアリングのガタつきからでした。 交換後、ディーラーで交換前の部品を見せてもらったら、手で回すだけでガリガリいってました。 交換後、異音無し。よし、OK。 部品代工賃込み:\5,000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 20:01 integra.typer. ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)