ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • スイッチ用バルブ交換

    スイッチパネルは各辺3ヶ所にツメがありますが、外しにくい物ではありませんでした。右の方から内装剥がしやマイナスドライバーを差し込んで取り外します。 左からコーナーセンサー、フォグランプ、サンルーフのスイッチです。 ◆赤→バルブCOMP[35851-S6M-A01] ◆緑→バルブCOMP[3585 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年12月25日 12:04 YATAさん
  • エアコンパネル電球交換とハザードランプ球交換

    納車された時は内気循環、エアコン、リアデフォッガーそれぞれのアイコンの電球が切れていて点灯することすら知らなかったのですが、 ふとした拍子にリアデフォッガーのみ点灯するようになり、少しカッコ悪いなぁと思ったので今回交換しました。 純正部品を取り寄せるついでとして、 こちらも以前から点いたり点か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月31日 04:02 かなけんiSさん
  • エアコンパネルの電球を交換してみよう。

    インテグラのエアコンパネルの電球が切れたので、交換してみよう。 まずはエアコン吹き出し口のしたにあるデフォッガーとハザードスイッチを前方に引き出し、コネクタを外す。 その奥に見えるネジを2つ外すと、パネルが手前に外れる。 温度調整のワイヤーを外すのは手間がかかるので、引き出せるところまで。 画像 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年11月28日 21:54 白怒火さん
  • インテグラ(DC5)_シフトブーツ交換【ばらし編】

    シフトブーツがボロボロでみっともないので交換します。 最初はディーラーで交換してもらおうとしましたが「ブーツ?休暇取ってベガス言ってるぜ!(在庫なし)」ということで断念。 ではネットで買い付けるしかないと探すも出てくるのは汎用品ばかり… サイズが合わなかったりしたらイヤだなぁ、純正品と同形状の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月21日 00:55 Shinanjuさん
  • ヤスオク DC5ショートシフトASSY取り付け

    交換するものはこれです。写真的には、助手席側から見てる感じになります。塗装もきちんとされていてきれいな仕上がりだとおもいます。 シフトASSY交換なので、センターコンソール全体をはずす必要があります。まず、シガーソケットがあるカバーを左上からはずします。 はずした画像になってしまいましたが、シフト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月18日 00:47 カタランさん
  • S2000スタータースイッチ流用 その2

    スイッチの端子に使うのはパソコン用のコネクターです。 お値段は見てのとおりでww 向きはこの様に 配線の色が回路図とリンクしてますので参考にどうぞ 車体側のハーネスはサンヨーテクニカ社のスターボ用(ST-053)を使用しました。 回路図どおりに接続して12V電源を接続してテストします。 問題が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年5月7日 22:09 くま@GXPA16さん
  • プッシュスタートスイッチバルブ交換

    わたくしのDC5ですが,買った当初からプッシュスタートが付いておりました.なんでもオプションだったそうなんですが,まぁー滅多に使うことはありませんw で,みんから先生を見ているとどうやらこのスタートスイッチはバックライトが光るようで,,,??あたいのやつ光ったことない(・_・) と言うことで,バル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月4日 12:49 まっす。さん
  • 左ハンドル用コンビネーションスイッチ取り付け!

    ACURA INTEGRA GSR 純正のコンビネーションスイッチに交換! まずウィンカーのカプラーの端子を抜いてこう入れ替える! さらにライトのカプラーの端子を抜いて左右を入れ替えてこうする! さらにワイパーのカプラーの端子も左右入れ替える! が端子を抜いたままウィンカーの確認のためエンジンかけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年9月23日 14:25 JOE-!!さん
  • RAZOシフトノブ取り付け

    少し前に取り付けたもの。 アップガレージにて500円で購入(。・_・。)ノ しかしDC5 is/typeSはシフトブーツが 純正シフトノブにカチャッとつけるように なっているので シフトノブだけ交換するとシフトブーツが ブカブカになります。 そこでホームセンターで購入した ホースバンドを適当な高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月18日 12:41 るったん@DC5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)