ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    マフラー交換です。 3Q自動車のモリモリ管ですね。 リアピースのみの交換です。 とりあえずバンパー外して… ジャッキアップはしていません! 寝転がればいけそうだったんで。 この辺から潜れば… こんな感じで作業出来ます! 時間は掛かっちゃいますけどね。 556吹いて、ちょっと固かったですがボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月12日 21:54 むーたろうさん
  • マフラー交換 ~中間パイプ編~

    はい。やっと中間パイプの交換です! 以前リアピースのみプロレーサーからタナベへ交換したので今回で全てタナベ製マフラーになります(・ω・ノノ゛☆パチパチ えー、 リフト等はありませんので車をブロックにのせるという荒業で交換します。 車高が低く、パンダジャッキが入らないため始めは車載ジャッキであ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月5日 22:03 ベジータdc5さん
  • 純正マフラー戻し(パーツ)

    純正マフラー取り付けに必要な、ショートパーツ(触媒以降) ガスケット(触媒とセンターパイプマフラーの結合部に使用) 数量1 ボルト(触媒とセンターパイプマフラーの結合に使用) 数量3 ナット(触媒とセンターパイプマフラーの結合に使用) 数量3 ガスケット(センターパイプマフラーとテールエンドサイレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月5日 19:10 いんてぶらtype-Mさん
  • 無限マフラー取り付け

    言わずと知れた無限マフラーの取り付けです。この写真では新品の様ですが、新品ではありません。実は。。。 中古を譲ってもらったので、届いた時点ではこのような状態でした。中間パイプやループ部分はよく焼けてます。テール部分も写真ではよく分かりませんが、金色に焼きが入っています。フツーに使っていればこのよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年3月19日 22:08 かすたどんRさん
  • エクゾースト パイプ交換

    インテ仲間から譲り受けた5ZIGEN Pro Racerを お友達のガレージでDIY取り付けした スタンダードを取り外して比べてみると・・ ノーマルのか細さが良くわかる タイコのでかいこと!! 取替えに指し当ってガスケット62φと強化ブッシュを準備した 右のセンターブッシュはホンダ特有なので、地元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月8日 00:01 親方&さん
  • 5ZIGENミラクルファイヤーボールマフラーへ交換

    ■長男が元々5ZIGEN ProRacerZZの車検対応マフラーが付いていましたが・・・「静かすぎる」という事で5ZIGEN のミラクルファイヤーボールマフラーへ交換しました。 購入先【楽天】オートクラフト 価格:¥78,978-(税込)+送料¥2,200- 品番:H0623R メインパイプ径: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:29 マコNSXさん
  • 愛車インテグラDC5 マフラー純正戻し

    今回は車検が近くなりましたのでマフラーを純正に戻したいと思います。 先ずはジャッキアップしてウマをかませて右のリアタイヤを外します。 矢印のリアピースの取り付けボルト2本を取り外します。 防振ゴムを車体から取り外してリアピースを取り出します。 こちらが純正マフラーです。 逆の手順で組み付けて動作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月28日 21:41 ノッケですさん
  • 5次元 プロレーサーzz

    車いじりはマフラーからという会社の同期の話から、やってみました、マフラー交換。 ゴムのフックを外してマフラーの後ろの部分を外すのは良かったのですが、車両前側のパイプ連結部のボルト3本がどうしても取れません。 真夏の暑さの中1時間格闘後、心折れてお店に依頼しました。 交換後は、外で聞いていると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月26日 11:08 szktakaさん
  • マフラー交換 その1

    材料は ・ジャッキ ・ジャッキスタンド ・12と14のメガネレンチ ・クロスレンチ(タイヤを外すため) 今回はVisionのN1マフラーからノーマルマフラーに戻す作業となります。 そして大事なKURE5-56DX。 通常のより浸透力があるとのことで、試しに買ってみました。 まずはジャッキを上げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月20日 22:15 白黒熊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)