ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換 インテR DB8

    最近水温が上がらなくなってきたので交換。 ローテンプサーモなんて洒落たものじゃなく純正部品。 品番は19301-P08-316 まずは、ラジエター下の白い樹脂製のコックを回してクーラントを抜き取っておきましょう。抜き取ったクーラントはPETボトル等に保存しておきます。 写真はエンジン前から向かって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年2月5日 21:00 葉志さん
  • オイルクーラー取り付けその2

    今回の作業はオイルクーラーのレイアウト・配管変更 前回オイルクーラーを取り付けた際に,配管を間違えたらしく,油圧がかからなくなってしまったのでその対処. バンパーを外すとクーラーコアとご対面 作業内容は省略 今回は写真1で下から上にオイルが流れる配管だったので,横向きに変更. 結果, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月17日 17:38 やみーさん
  • 夏に向けて

    やっと涼しくなってきましたね。 今更ですが、夏に向けていじった所を挙げていきます。 まず、ボンネット上げ。 スペーサーを挟むだけの簡単チューニング。 雑誌などではワッシャーを使っているのを見たことがありますが、これのほうが簡単ですし、高さも稼げて見た目もいいかな? 効果ですが、やらないよりはマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月13日 21:33 むーたろうさん
  • 強制ファンスイッチ取り付け

    インテの冷却ファンは配線1本をアースに直結するだけで回りだすので気軽にスイッチを制作できます. 画像に見えてるサーモスタットからの配線を分岐させて強制作動スイッチを作ります. 黒と緑の2本がサーモから出てるんですが分岐させるのは緑の線です. これにエレクトロタップを使っちゃいますw もう片方に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月20日 15:21 STOJKOVICさん
  • ラジエータファンのモーター交換

    ラジエータファンのモーター、交換しました。 写真は、シュラウド・モーター・ファンにばらしたの図。 新品のファンモータ。 品番:38616-PND-003 品名:モーター、クーリングファン 価格:18,684円(2017年7月末時点) 外したモーター。 中央のベアリング部が錆びていることから、ベアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 01:25 のび@DC5さん
  • オイルクーラー取り付け

    2014年9月に購入し、そのまま倉庫に放置していたHPI製オイルクーラーですが、そろそろ熟成が進んだ頃かと思い、ようやく取り付ける事にしました。 車両への取り付けの前に、予めオイルブロックやクーラーコアのステーなどの組み立てと、今回同時装着する油温、油圧計のセンサーの組み込みも行いました。仏壇の前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年5月21日 22:15 WINDERさん
  • アッパータンクが割れたのでラジエター交換を 其の弐

    左側のATFある程度抜けたら今度はラジエター固定金具をはずします。これは右側ATFパイプが微妙な位置にあり、パイプをはずすのも大変な為です。 ある程度作業しやすい場所まで動かしたらクリップをずらして同じようにパイプを抜いていきます。 ジャッキで上げる高さは高い方がいいかなぁ~と思い上げてしまってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月13日 00:53 いゆ~さん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを無限製のものにかえました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月2日 00:01 Wooさん
  • サーモ&ホース交換

    ジャッキアップします。 エンジンが温まっていればこの状態でボンネットを開けて放置します。 ※ラチェット・エクステンション・ユニバーサルジョイト・メガネレンチ・レンチ・プライヤー・ドライバー・ペットボトル・バケツを使いました。 クーラントが冷えたら、クーラントをラジエター下部の青いネジを緩めて抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月25日 21:31 でぶはちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)