ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • デスビ改修(コイル・イグナイターの移設)

    デスビ内からコイルとイグナイターをデスビ外へ移設します。 デスビをONカー状態での作業ですので、工具とか入りづらいしネジとか外し辛かったです。 点火時期を調整するのならば外して作業した方が効率良いです。 まずはデスビキャップの改修。 →の部分に4.5㎜程度の穴を空けました。 内側にある凸部分も一 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年8月3日 01:11 おぷてーさん
  • リビルト ディストリビューターに交換②

    ①からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/700995/car/597335/3691564/note.aspx プラグコードのマーキングを終えたら、さきほど緩めていたデスビ固定のボルト3本を抜いて、デスビを外します。 外したものと、リビルト品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年4月21日 12:53 highburyさん
  • リビルト ディストリビューターに交換①

    2,000年の新車購入以来、無交換でノントラブルで来てくれたディストリビューター(以下、デスビ)を、ついに交換です! …突然死の恐怖からの脱却のため(笑) ツールはこのくらい。 慣れている人だと、もう少し少ないかも。 カプラーを外しますが、その前にカプラーを支えているステーを外します。 …ナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月21日 12:40 highburyさん
  • ディストリビューターOH

    デスビのOHをします。 ・交換部品 30102-P72-006 CAP ASSY. 30103-P73-003 HEAD ASSY., ROTOR 30130-P73-A01 IGNITER UNIT (E12-303) (HITACHI) 30510-P73-A02 COIL ASSY., I ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月14日 10:43 りゅういちさん
  • B18Cのディスビについて(品番とか)

    30100-P71-006(96スペック品番) 30100-P73-A02(98スペック、EK4、EK9品番) 互換あり。 品番の差は中のセンサ類のメーカー違いとかのみ。 買うならどっちでもOK。 もしものときの防備録。 前回がこの時点。 今回ディスビ廻りじゃないといいなぁ…ほげぇ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月6日 22:08 kazamiインテグラさん
  • 点火コイル電源引き直し動画あり

    純正配線(イグニッション配線)を使用して社外コイルを駆動していたのを、バッテリーから直配線に変更するのが今回のお仕事。 念の為にイグニッション配線が抵抗入り配線かそうじゃないかをテスターで調べておきました。 滅多に無いのですが、以前乗っていたローバーミニ1000のイグニッション配線には抵抗が入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月2日 22:31 おぷてーさん
  • デスビOリング交換

     デスビ周辺から、オイルにじみを発見。 3年ほど前に、スプールバルブとソレノイドのOリングは交換してあるのでここから漏れるのはまだ早いと思ったのと、場所的にデスビの真下辺りがにじんでいるようなので、デスビのOリングを交換することにしました。 デスビを外す為に、エアークリーナーBOXを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月9日 09:58 ぽんぽこRさん
  • デスビキャップと牽引フックをキャンディーブルーにペイント

    いきなり塗装済みの写真ですみません。 デスビキャップはプラグコードを4本抜きデスビキャップを止めているビス3本を外せば取れます。 ペイントするのに使用したスプレー缶です。 外したデスビキャップの塗装面をブレーキクリーナーで綺麗にした後、写真右側からシリコンオフで脱脂しミッチャクロンを軽くスプレーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 22:50 s.a39さん
  • ジャンクディストリビューター故障診断

    ヤフオクで買った、イグニションコイル不良らしい?ジャンク中華ディストリビューター。イグニションコイルとイグナイター両方を純正品に交換して使おうと考えていましたが、イグニションコイルは見た感じ純正品と同じ物らしかったので本当に壊れているか確認してから部品を注文することに。 先ずは矢印のネジを3つ外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 14:29 あきら508さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)