ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • コンピュータリセット

    冷間時からきっちりと。 アイドリングして水温あげつつ、ラジエターファン2回回るまで待ち、5分以上放置。 電装系はフルでオフ。 シガーソケットからも抜きます。 その後、クランクポジションを覚えさすために3000回転ホールドで120秒以上耐える! KSROMにこの儀式が効くのか知りませんが、ディスビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月10日 18:02 kazamiインテグラさん
  • ECUリセット

    アイドリングが600回転からいきなり200回転に落ちたり1200回転になったりと不調なのでいろいろ直す方法はありますが、とりあえずECUリセットからやってみました。 バッテリー端子の-側を外し30分ほど放置。 次に、エアコンやオーディオを切ってからエンジン始動。 冷却ファンが2回作動するまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月17日 13:46 スタバ吉井さん
  • B18Cダイアグ診断

    2Pの旧規格診断コネクタ短絡させてー アクセサリーまでキーをひねれば点滅開始! エラーコードは今回1つ 9回点滅のため、コレ。 みんカラ見てるとディスビのズレかハーネス類かという話。 んー。 そんなにずれるのかなディスビ。 1年問題なかったので、急にずれるとかそんなことはないと思いますが…ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 13:55 kazamiインテグラさん
  • CPUリセット

    無限エアクリーナー、J'sマフラーに変えたので思い切ってCPUリセットしました。 ネットやみんカラの方のやり方や記事を参考にしました。 ヒューズを抜く方法で行いました。 ヒューズボックス真ん中にある10Aの赤いヒューズを抜いて放置。 その後1時間ほどエンジンをかけて、3000回転を2分維持して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 18:35 すぎけん@プジョー208GTさん
  • ECUリセット!

    何かと最近話題の(笑) ECUリセットをやりました。 そう言えば、無限BOX、ジェイズマフラー に換装してからリセットしてないのを 思い出して、日曜だし、暇なので やってみました! 以前は、赤のヒューズを抜いて10分くらい 放置した後、小1時間エンジンを 掛けたままにしていましたが、 みんとも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 12:27 IMTT・DC5Rさん
  • DTCテスト

    納車してから、特に調子が悪いわけではないのですがトラブルを未然に防ごう。って気持ちから、ディーラーでDTCテストをしてきました! 結果は写真の通り、すべて以上なし!! エンジン関連や、エアバック、各種センサー系も問題なさそうです(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月24日 20:20 すぎけん@プジョー208GTさん
  • エンジンチェックランプの確認

    エラーコードを確認するべく2ピンコネクタを繋いでみたが、何も表示されない 記録されてないのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 13:14 くろあふぁさん
  • ECUの初期化と再学習

    昨年の暮れにエンジンをOHしたということもあるので今回、ECUも初期化してみることにしました。 ※尚、やり方の方は、何年か前にとある方が投稿された整備記録を参考に行いました!! 悪しからず。 取り敢えずバッテリーの端子を外して10分程放置プレイ その後、バッテリーの端子を繋いでエンジンを掛けま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月7日 20:18 INTEGREXさん
  • ECU リセット

    ECUリセット。 マフラーから黒いものがよく出るので 前々からやってみようと思っていましたがようやく休みに実行してみました。 色々と情報収集してみると 手順1 バッテリーマイナス端子外して10分程度待つ。(全く冷えた状態からが良い) 手順2 エンジンをかけてラジエター作動2回するまで待 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年1月3日 19:33 ベージュ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)