ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 2度目のTPMS購入

    KC2前期型レジェンドのTPMSの部番です。ご参考にして下さい。 合わせてドレンキャップの部番です。 最後にワッシャーの部番です。 これで、先日某オークションで購入したカールソンのリム修正が戻って来ればチェンジできます。 安くは買えたんですが、4本中、3本のリムがガリガリだったので…出品中のコメに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月20日 08:18 しゅうや。さん
  • ブレーキダストクリーナー・マグナショット  PS60

    インジケーター機能がすごい ●アルミホイールに付いた頑固なブレーキダストを化学分解し、強力に洗浄 ●アルミホイールを傷めず、手に優しい中性タイプ ●クロームメッキホイールもOK!※ ●新採用マグナショットノズルでブレーキダストを狙い撃ち! ●ブレーキダストを化学反応(汚れが紫色に変化)で強力洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 22:23 eurekaさん
  • skipper japan製 オーダーメイドワイトレ

    以前から所持していたホイールを装着しようとしましたらまさかのビックキャリパーであったため干渉していましました(^◇^;) そのためワイトレを入れるしかなくKB1用のものを探したのですが見つからずやむなくskipper製のワイトレをオーダーメイドしました‼︎ 前後20㎜のKB1のハブ径が64㎜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月16日 21:54 DR.MARIOさん
  • レクサス IS純正18inchハブ径拡大加工

    ホンダ車にレクサス(トヨタ)のホイールを履こうとすると、ハブ径の問題がありますよね。 テーパーナットならば、まだしも純正ホイールは平座ナットなので、ハブ径を合わせる必要があります。 さすがにDIYで家でシコシコ削るわけにもいかず、旋盤屋を片っ端から当たり作業してくれるところを見つけました! 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月18日 23:59 SUGiさん
  • ホンダ車汎用 ワイヤレス 温度/TPMSモニター (HD912)その3

    RF右側前輪から取付ます。 ホイールのエアーキャップを外します。 付属の薄いナットを奥まで回し入れます。 フロント右側のセンサーを止まる まで回し入れます。 先にはめたナットを手前に回して戻します。付属のレンチでセンサー側にしっかり押さえつけます。 ようはダブルナットにする事で緩み止め効果をもたせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月5日 22:17 ふじさんXさん
  • ハミタイ対策

    アルミ&タイヤ装着時にメーカーに確認した際にははみ出ない筈だったのですが、いざ装着したらわずかに(2~3ミリぐらい)前方よりがはみ出ているのでDで点検が出来ないのでフェンダーアーチモールを装着してみた。 長さを合わせて、下地処理・塗装・クリア吹付して装着。 田舎なもので地面に置いて塗装している ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月13日 00:58 halfmoon9898さん
  • PCDチェンジャー

    我が家に今年2度目の長鼻君登場。 えぇ、譲って頂く上に持参させると言う殿様っぷりw ホントいつもすいません(汗 ググったらBMW用っぽいです。値段もその時知りました。 焦る。かなり焦る。先生、年末にはお歳暮送りますwww 但し、かなりのジャンク品でしたwww これを使っての作業必須。 手作業で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月30日 22:31 麻呂さん
  • ホイールセンターキャップ磨き②

    ようやくミラーポリッシュまで持っていきました。 磨きに相当時間をかけたので、塗装はまた今度。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月7日 20:06 kzyt2さん
  • レジェンドのTPMSシステム変更

    5年少々稼働してきた後付けTPMSの表示端末がとうとう昇天してしまった為、システムの入れ替えが必要。 NC-750X用に導入した、専用表示ユニットを持たないスマホ連携専用タイプのTPMSがとても良い感じなので、レジェンド用もこの機会にスマホ連携専用タイプに変更。 …と言っても、あんな立派なモノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月24日 01:58 clickさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)