ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • TV、DVDの見える化

    会社でも見える化が流行っていますし、運転中もDVDを見える化にしなきゃと思い、先人の知恵に習い実行!(もちろん助手席の人が見る為です(笑)) まずはトランク左側の内装をはがします。 外側にクリップ1個と内側にクリップ2個あります。 内装をはがすと純正TVチューナーASSYが見えるのでこの20Pカ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 6
    2013年4月1日 16:40 ちゅうやんさんさん
  • 純正オーディオ DVD出力

    このようにガチャっと純正オーディオをはずします。 裏の赤い印の部分に挿さっているカプラーがVIDEO出力があるところです。 見にくくてすみません。。。 矢印の部分の配線をそれぞれ分岐してやってVIDEOケーブルを作成します。 V-OUT→VIDEOケーブル端子の内側へ V-GND→VIDEOケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年4月25日 02:05 ねじ5555さん
  • 純正DVD外部出力にチャレンジ

    今まで、アルパインのDVDプレイヤーを設置してバックミラーモニター、 ヘッドレストモニター、純正モニターへと写していたが色々調べていたら やはり純正DVDからの外部出力にチャレンジしている方を発見。 やり方を真似てやってみようとしたら・・・・ なんと純正のオーディオが外せない(>_<) んでさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月25日 00:45 halfmoon9898さん
  • 配線通し!

    今日はドアから車体側へ蛇腹を通したままだった配線を助手席下に集結させるべく後部座席を取っ払いました! 前のオーナーの地デジ化したときの残骸。 もちろん撤去♪ 右後ろの配線は279センチ(280センチでないのはだいたい余裕見積もって適当に切ったからですがー)だったんですが、余裕なし! 仕方なく助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 17:03 にしやん@KB1さん
  • KB1レジェンドのアンテナ!

    この酷暑で夏休みの課題から残暑からの課題に変更したレジェンドの社外ナビへ交換、オーディオいじりですが、配線図集と構造編を交互に読んでいるとー!! もはや今では採用されてないFMダイバーシティーアンテナ、かつ、AMは別アンテナのようです(;´д`) リアガラスがアンテナになってるのはある意味最先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月24日 19:34 にしやん@KB1さん
  • 純正CDチェンジャーの読み込みが悪くなった時は…

    外して掃除しちゃいます。 壊してもいいやと思い、一度やってみたら効果があったので年に2回位の頻度で掃除してます。 最近CD-Rの読み込みが若干悪くなってきたので、今回は写真を撮りながら作業しました。 因みにCDチェンジャーの稼働時間は75h/月くらいです。 まず、両サイドのこの部分と背面4カ所のビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2003年6月24日 00:17 mαruさん
  • インナーバッフル下塗り

    今回はインナーバッフル(アウターのつもりですけどー)に防水塗装したいんですが、そのままラッカースプレーしても吸っちゃうのでー。 こいつを下塗りすることにしました。 いやはや、これ、無色透明なんですが、削ったサイド部分が塗れてるのか染み込んでるのか判別つかず一本使いきり、足らなくてもう一本買いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 16:24 にしやん@KB1さん
  • 整備ではありませんが・・・

    自分のオーディオシステムを作ってみました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 20:53 TOMAさん
  • iphoneケーブル加工

    先日、iphoneケースを購入したんですけど車のケーブルと接続できなくなったので軽く加工します。 このように正規のケーブルはばっちりはまる完成度なんですが車のケーブルはそうはいきませんでした^_^;考えが甘かったです。 プラスチックのカバーを破壊してむき出しにします。 適当なプラスチックの板を切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月6日 13:26 r01264さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)