ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DVD イジェクトできなくなった

    DVDがEJECTできなくなった。 ど、どうしよう。 DISK6をEJECTしてそのまま別のをLOAD しようと挿入したらトラブってしまいました。 DISK6はなんとか排出できたのですが、 DISK1~5がNO DISK表示になり、 操作進捗はBUSY(LED赤点滅)になってしまった。 一度、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 08:38 Atlantisさん
  • カーオーディオ

    1DINデッキ フロントスピーカー取付 リアドアスピーカー取付 リアトレースピーカー取付 インナーバッフル作成 アンプ取付 バッ直 パーツ持ち込み工賃104,280円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 06:42 DBL LOWさん
  • KB1 センタースピーカー バリノイズ対策

    KB1 マルチインフォメーションディスプレイのセンタースピーカーにバリノイズが乗るので機能を止めるべくカプラーを外して対策を行っていたが、抜本的な原因が判明したので備忘録としてメモを残す。 原因 マルチインフォメーションディスプレイに配置されているセンタースピーカーにおいてBOSEのドームコーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月30日 17:04 Atlantisさん
  • フロント&リアタイヤハウスデットニング

    kc2レジェンドは元々車外の音はあまり入ってきませんが、走行中のロードノイズがその分大きめに聞こえるのが気になってました。そこで、分解がてら構造を良く観察してみます。 こちらはリアインナーカバーを外した状態です。鉄板剥き出しの状態です。対策すればかなり効果がありそうですね。 ちなみにですが、フロ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年9月11日 17:05 kzyt2さん
  • インターナビ通信を楽天モバイルBTスマホ経由で(後編:EchoAuto+HDMIアダプタ主体化)

    これまで、持ち込みスマホの連携は、 ①Bluetooth音楽再生、②HFT通話、③インターナビデータ通信 のいずれもアイ・オー・データ製スマホ連携ユニットNVSPH-1に頼ってきたが、開発が終了し古いOSでないと動作しない専用アプリの縛りが煩わしい。 DUN通信アプリをインストールしたAndro ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月24日 00:17 clickさん
  • ピックアップレンズのお掃除

    私のKB2レジェンドは最終生産ロットの2012年4月産まれという事で、もうすぐ10歳17万キロを迎えます。 10年間一度もピックアップのお掃除をしたことが無かった事に気付き、コイツを十数年ぶりに引っ張り出してきました。 お決まりのディスクレーマー画面。 オープニング画面。 トップメニュー。 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 21:28 clickさん
  • CarPlay カープレイ GROM VLINEVL2取り付け

    昨年末にオーダーしてだいたい予定通りの1ヶ月後に無事に到着! 助手席のパネル、グローブボックスを外します。意外と簡単に取り外せます。ビス6本くらい。 オーディオ本体を外します。下から覗いて左右のビス2本がちょっと厄介ですがあとは表の左右の二本のビスを外すと両手でグッと引っ張るようにするとわりと簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月5日 16:04 レジェオさん
  • Apple TVを車載化(AirPlay映像伝送)

    Apple Musicの楽曲がロスレス/ハイレゾ化されたのを機に、Apple TVを音楽プレーヤとして有効活用しようと思い立つ。 が、ウチの古いApple TV(第3世代:2012年モデル)はOSのバージョンが古すぎてストリーミングサービスが利用できない事が判明…_| ̄|○ という訳で、この初 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月14日 22:41 clickさん
  • kc2 レジェンド 純正 KREEL アンプ 魔改造

    kc2のアンプは運転席側トランクのここにあります。 ホンダに電話して聞きました。 最初にトランクラッチカバーを外します。 クリップなのでパコパコ外します。 アンプの外し方は 下側ナット×1 ビス×1 上側ビス×2 クリップ×1 上側奥ステーのビスを外すのに手こずりました。 アンプの上にあるダク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月8日 18:52 PROSKEBEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)