ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートのへたり②

    交換前 結局シート座面を新品交換しました。 もっと張ってると思いましたが、シワシワです。 交換後 🤔うーん 最新のパーツリストによると正規指定品は無くなっていた。 互換指示があった部品を適用してもらいましたが、、、パンパンに張るのを期待していただけに残念です。 < memo> カバー Rフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月31日 14:16 A24.1hさん
  • シートのへたり③

    パッド交換後お尻の奥が沈みがやっぱり気になるのでディーラーに相談した所、再度手配してパッドの状態を比較させて頂く事になりました。 Before裏 手前がフロント側 成型失敗しているような形状です。 その他も雑な状態でリア側も成型失敗のような感じ After裏 手前がフロント側 成型失敗が目立っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月25日 04:07 A24.1hさん
  • リアシート座面の固定

    購入当初から、何故か座面がフワフワした感じがしているのでよく見てみるとクリップ、リアシートクッションと言うパーツが壊れてしっかり座面が固定されてませんでした。TT なのでパーツ調達 部品番号  82137SDA003  ¥474 外して新品取り付けるだけ。 もう、フワフワしません。 リアシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月25日 21:06 KUWAさん
  • 助手席シート移植 ④

    全てのボルトを取ったら、どのボルトかわかるようにしておいたが無難だと思います。 (同じボルトですが、入りにくいと困るので) 前側から、シーソーの要領で、上げて底を覘いて見ます。 あっ、無くなったと思っていた、「CD」ケースが・・・ コニチワー ^^)ノ ココニイタノネ・・・ orz それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月26日 17:24 ぷりぷりさん
  • カーボンシート再チャレンジPART-1

    前回、ハセプロ製カーボンシートをシフトパネルへ 貼り付けしましたが・・・折込部の浮きやヒーター SWとシガライターのネジを間違えて(長さが違う) パネルへ穴の痕が付いたり・・・と散々な結果だった ので再度TRYです! 新品のパネルをオーダーしました!ところが・・・ 「パネルのカラー違うじゃん!」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月31日 09:49 M1-MAXさん
  • 固定式リアシートの取り外し

    1号機のKA7βⅡ120系は固定式リアシートでした。 シートバックもヘッドレスト一体型です。 1号機はもはやリアシートを取り外してますので作業風景は撮れません。ので、サービスマニュアルでお茶を濁します。ごめんなさい。 ヘッドレスト一体型の場合は、ヘッドレストの裏側に、シート座面と同じような堅いク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月9日 11:35 すがぴさん
  • レカロシート装着

    レカロシート取り付け。何とか81というシートの皮をレジェンドと同色に張り替えてもらい装着。レールを探すのに苦労しました。配線ももちろん自分で行なっています。さようならメモリー機能 乗り心地最高ですね。ヒーターも、角度調節もいろいろあってよかったです。 ついでに助手席も張り替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月20日 20:51 伝説の男Ⅱさん
  • ヨーロッパ仕様レジェンドクーペ純正トランクスルー・スキースリーブリッド取り付け!!

    まず画像は参考にヨーロッパ仕様のドイツのオーナーズマニュアル。 ちなみに何故かUSのオーナーズマニュアルにもこのスキースリーブが載っていますww こんな感じにつきます。 アームレストリッド車内側。 アームレストリッドトランク側 この頃のKA7/8用のリッドはトランク側からしか開けること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 22:44 Master Ore-Oneさん
  • KB1レジェンドリアシート座面の取り外し注意事項

    今まで乗っていたトヨタ、日産は車種にもよるのかもしれないけど、基本、座面の取り外しは背もたれ側に押し付けてむぎゅって上に引っ張れば外れてましたけど… KB1はストッパーを解除しつつ引っ張らないといけないので、要注意。 ストッパーは写真のようなもので、この赤い部分を進行方向(前方)に引っ張りながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 16:51 にしやん@KB1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)