ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンドKA7

レジェンドの車買取相場を調べる

整備手帳 - レジェンド [ KA7 ]

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 【O/H】ヘッド洗浄完了

    とりあえず、右側のヘッドだけ 撮ってきましたよ。 作業の度に 『都度写真送ります!』 とか言われながら放置でしたからね。 なんとかという特殊液体で、全体をキレイキレイ。 Beforeの写真見たら、中はもうきたねーこと、きたねーこと。 こいつらが白煙の原因だな。 ピストンがあたる (あたらないらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月7日 23:57 カンズJazzヴヽ('A` ...さん
  • ショック交換&オイル添加剤

    作業に適した季節になったので、2ヶ月前に購入してあったショックをようやく交換。新品の純正はいいお値段だったので、それより安いモンローをチョイス。 レジェンドはCR-Xと同じダブルウィッシュボーンなのでサクサク交換できるかと思ったら、久々の純正形状には結構手こずりました(笑)。純正形状のあの長さはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月23日 18:51 たけや~ぶさん
  • メインリレー交換

    前オーナーからの情報でエンジンがかかりにくい時があると聞いていたので、とりあえずメインリレーを交換。この時代に生産されたホンダ車のお約束の交換部品です。CR-Xはアクロバティックな体勢にしないと交換できないですのが、レジェンドは簡単でした。 このついでにリモコンスターターを撤去。使い方がわからない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月31日 21:50 たけや~ぶさん
  • スピーカー交換

    純正スピ-カーはイケてないので、前後ともスピーカー交換しました。スピーカーはヤフオクでゲット。ホンダ車用のコネクターはなかったので、車両側のコネクターを切断して、スピーカー端子を新たにつけ直しました。カー用品店で2000円出して買い直すのもアホらしかったので(笑)。音は若干良くなったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月3日 17:26 たけや~ぶさん
  • オイル交換&錆

    むぅぅぅぅぅぅ クリア剥げがおびただしい・・・ 唖ッ! おおおおおおおおううううううううううああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!! ついに錆発生。 なんとも場所が悪い! このままだと ウェザーストリップ破損 ↓ リアウィンドウ圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年6月1日 23:45 カンズJazzヴヽ('A` ...さん
  • ボンネットダンパー&エアクリ交換

    ボンネットダンパーが完全に抜けていて、ボンネットを開けたままに出来なかったので、まずはこれから交換。作業中にボンネットが落ちてこないように工夫することが出来れば、交換は簡単です。部品代は2本で1万円弱でした。 その後はエアクリーナー交換。開けてビックリ!!真っ黒に汚れてました。新品と比較すると一目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月31日 21:42 たけや~ぶさん
  • リアパワーウィンドレギュレーター&モーター交換

    購入時から左リアのガラスがモーターの故障により下がらなかったので、レギュレーターとモーターを交換しました。 部品はヤフオクにて中古品を約3千円で購入。 (半年以上前に買っていましたが…。) 交換はサービスマニュアル通りに作業すれば、難しくないと思います。あと、レギュレーターのレールにスプレーグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月3日 15:36 たけや~ぶさん
  • ブレーキキャリパ&ブレーキホース交換

    先日O/Hしたキャリパと新品の純正ブレーキホースを取り付けました。 ブレーキホースは信頼性の観点から新品の純正品を選びました。 フロントはブラケットが外せなかったため、キャリパ本体とホースを交換しました。ブラケットは後日、交換します。 また、ホースを固定しているボルトのうち1本は、作業性を考えてタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月5日 21:53 たけや~ぶさん
  • A/C(エアコン)コンプレッサー交換

    前回の修理で直ったと思われたエアコンでしたが、その後まもなくコンプレッサーがロックしたため、コンプレッサー交換となりました。リビルト品を使用して工賃込みで約10万円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 16:45 たけや~ぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)