ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ザッツICU純正ハザードアンサーバック機能化♪

    ザッツICUに交換する事によって赤外線式から電波式にキーレスを変更し、ルームランプの残照機能というオマケ付で快適装備となっていましたがザッツICUには、ダンクにはない、『ハザードアンサーバック機能』が付いているのですが、こればっかりはポン付けって訳にはいかず、回路を解明する事が出来 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2011年8月26日 19:50 山沢さん
  • AT→MT 載せ換え 作業編 14

    実はもう、 MT化の大きな作業は終了してまして 約70キロの走行テストも完了して 不具合なく走っています 整備手帳が長編になるので後回しにして 先に組み替えたら必要となる 配線関係の方の作業を先にあげます これは何かと言うと、 ATのミッションについている シフトポジションセンサーです 意外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年7月31日 14:15 SHIN@Dunk88さん
  • RB1 RB2 オデッセイ、GD1 フィット キーレスリモコンの電波感度up♪

    山沢さん他、たくさんの先輩方の整備手帳を参考に純正電波式へ変更し、キー一体型リモコンにすることがでしました。 以前の赤外線式に比べると比べものにならないくらい感度が良くなりました。 しかし! 人(僕)とは欲深い生き物・・・もっと感度を良く出来ないかと考えるようになるものです(。・ω・。) い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年10月17日 17:17 まつぴつさん
  • ICU(インテグレーテッド コントロール ユニット) 加工

    ウインカーのハイフラ防止策として ICUを加工しました すんません、またICUの取り外し画像取るの忘れました スパイク製 キーレス付KEY + ザッツ製 ICU 取付及び加工 の整備手帳を参考にICUを取り外してください 画像の○部分(2箇所)の爪を浮かせて 外します 見えてないですが、裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2011年3月28日 22:01 たけびんさん
  • キーレス赤外線受光部をマップランプに改造①

    ザッツICUによってキーレスが電波式になり、不要になった赤外線受光部です。 撤去したいのですが、外すと大穴が空いていますので、マップランプ制作にチャレンジしてみました。 ザッツICU化されたみなさまはコレどうされたんでしょうか??? 完全に不要なハズなんですが、特に話題に出て来ないので(´・д・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月16日 13:53 なおビアさん
  • ザッツICU ハザードアンサーバック機能化

    k-craftさん、山沢さん他たくさんの方の整備手帳を拝見させていただき、取り付けました。 有益な情報ありがとうございますヽ(・∀・)ノ 用意したもの ①リレー(AM2-124W) ②2分岐ダイオード(DB-506A) ③090型メス端子(F090HE) 配線メモ。 心配性なのでリレーありバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月5日 04:03 なおビアさん
  • エアコンパネルみくみく化

    メーターついでにエアコンパネルもみくみく化 フロントパネルを外せば比較的簡単にエアコンパネルは外せます。 この土台を使ってスキャンしてお気に入り画像をフォトショップで合成。 合成も慣れたらそんなに難しくないです。 あとはシール加工してはりつけだけ。 むしろデザインで悩むはず。 ついでに2DIN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月26日 04:17 ナグモンさん
  • キーレス赤外線受光部をマップランプに改造③

    5日後。。。 なんもないように見えますが、よく見ると物体があります。 そ~っと剥がします。 バリみたいはのは手で除去し、注入口を切り取り、電動ルーターで原型に近づけます。 コンパウンドで磨くとキレイな透明になるようですが、基盤丸見えにする理由もないので、このまま乳白色のような感じにしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月16日 14:11 なおビアさん
  • パワーウインドウスイッチ修理

    JB1系のPWスイッチはどうやら不良品のようです。 運転席窓用のスイッチが経年劣化でバカになる確率100%。 いつもの解体屋さんで探したんですけど、十数台あったJB1系の中でPWスイッチが残ってたのはわずか1台。それも難あり、完品ではありませんでした。 とりあえず買いましたけど…1080円。 当面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 00:33 ☆とむお(个_个)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)